1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:35:21.27 ID:TiJrVpvU0.net
オープニングが飛ばせない
スポンサード リンク
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:53:44.83 ID:6cyhbO4wO.net
>>1と被った
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:36:13.25 ID:XpWxrjMM0.net
覚醒して強制ハッピーエンド
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:36:20.41 ID:mG2p/iRw0.net
インベントリがクソ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:37:10.10 ID:0LyZTDKN0.net
完全版とか出しちゃう
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:37:23.14 ID:duYf2kkP0.net
CPUを守りぬけ!!!!
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:37:29.34 ID:PtYV7buf0.net
文字が全部英語
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:37:36.35 ID:5SFZdmYL0.net
オプションがステレオ/モノラルのみ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:38:18.85 ID:zprIpBu90.net
無料で遊べちゃう
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:38:22.68 ID:gLvkFDi/i.net
リリーのアトリエでEDが飛ばせず
毎回あの歌を聞かされるのはきつかった
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:39:03.64 ID:a9MgJwhs0.net
基 本 無 料
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:30:24.51 ID:pT3g/dlJ0.net
>>13
これ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:39:27.44 ID:P5jVPqvzi.net
リメイクして欲しい作品はリメイクしない
逆にユーザーの事を考えているともいえるか
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:40:02.21 ID:kf+CTOZI0.net
インフレが起きる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:40:34.42 ID:j6KDvpb5i.net
格ゲーで発売前からDLC追加キャラが決まってるのってなんなの
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:40:34.35 ID:n9q2teO10.net
敵キャラがプレイヤーをハメ●す
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:40:39.97 ID:SR6NKz7R0.net
QTE
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:41:00.16 ID:rOgb5fPi0.net
DLC
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:41:33.53 ID:/TADc3yt0.net
基本無料はユーザーの事考えてるだろ
どう搾り取るかユーザー(カモ)の事しか意識してない
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:42:42.03 ID:navHANme0.net
HDD消し飛ぶ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:43:58.00 ID:P5jVPqvzi.net
まず単体で十分満足できる作りにして、要望の多い要素をDLCにするなりなら納得なんだがな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:44:58.45 ID:BdBuS7PD0.net
〇〇を防衛せよ! 10m00s
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:46:47.64 ID:PwFdNFWU0.net
理不尽なのと面倒なのと難易度が高いことの区別がついてない
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:50:20.87 ID:8wKbBQZT0.net
ボスを倒したら急に「○秒以内にステージを脱出しろ!」というミッションが始まる
もちろんセーブ不可で失敗したらボス戦からやり直し
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:54:34.91 ID:5SFZdmYL0.net
>>35
メトロイド全否定かよ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:51:58.70 ID:BNgyz+my0.net
味方のNPCが棒立ちで攻撃しない、起き攻めではめられて死亡
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:52:47.82 ID:1qP+QkYL0.net
周回前提の癖にEDが飛ばせない
小島おめーだよ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:53:45.34 ID:hME+WqLV0.net
セーブ直後にボスとの一対一が始まる
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:54:45.40 ID:Dj66NKLR0.net
スレタイを見て率直に「和ゲー全般」って思ったわ
普通だよな?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:54:58.35 ID:MGxc5Das0.net
選択によってシナリオが変わり仲間も誰を仲間にするか選べるけど
自由度がクソ低くて無駄に共通シナリオが長い
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:55:31.01 ID:2s1ZrojJO.net
説明のない固有名詞だらけ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:56:04.87 ID:vsM252QP0.net
>>44
パルスの(ry
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:55:46.16 ID:Ld8hHd030.net
セーブポイントとかいう糞仕様
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:55:48.65 ID:Y2aRsrDJ0.net
時間のかかるお使いクエばかり
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:58:02.94 ID:34OjdlLE0.net
オンラインにキック機能がない
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:58:51.14 ID:DHLql94Di.net
1種族が突出して他はゴミみたいなゲームバランス
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:58:56.98 ID:O9nywzZG0.net
ゲーム内マネーDLCを売るために
金稼ぎがやりづらくなるアップデートを実施する
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 17:59:39.77 ID:Zi6xLRqO0.net
助っ人が罠があるのに突っ込む
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:06:40.03 ID:Zi6xLRqO0.net
>>51
わかる
風来のシレンのペケジとかなwww
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:05:00.55 ID:IUwHNOOG0.net
操作性劣悪
マップ選択がタッチ操作かボタン操作片方しかできないとかそういう細かいところ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:08:12.83 ID:AKriWBRX0.net
エネルギーが溜まっている分だけ、無料で遊べちまうんだ!
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:10:19.05 ID:9x2c8sKy0.net
専門の造語が9割
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409214921/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
サクサクすぎてなんか物足りない。)
最初は丁寧にチュートリアルとかもあって難易度も簡単だけど中盤からえらい難しくなる
(プレイヤーの成長速度に差はあるとはいえ序盤と比べて難しすぎだろ!ってのはちょっと萎える)
周回前提ゲームでセリフがスキップ不可。
(なんで毎回同じセリフ聞かにゃならんのよ)
一回の戦闘が長すぎる
(ボス戦はそういうもんだけど雑魚戦でも長いのはちょっとね)
つか洋ゲー厨ウザイ
バイオ4とか5とか
つーかこいつら絶対洋ゲーひとつもやったことないだろ
操作性・飛ばせないオープニングやエンディング等の一部イベント
NPCのクソっぷり・理不尽なのと面倒なのと難易度が高いことの区別がついてないとか
完全に洋の東西関係ない仕様なんだが知らないんだろうか
まさか一部のゲームを全体化して考えてるんじゃないだろうな
→ⅢがPS3、VITAマルチで出る→完結編がPS3だけで出る
ゲームが終わっちゃうのよ
絵師とか声優とか雇う金もかかるし維持費も大変だし。
だから俺は基本無料で本当に無料で遊べるゲームで続いてるものが割と凄いと思う
初回特典DLC高性能装備
そういうのは本当に面白いんだろうな
≪ エドモンド本田の好物 風呂←それっぽい ちゃんこ鍋←力士らしい | HOME | ファミコンだけど質問ある? ≫