1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:25:01.80 ID:q7YtYeV80
最初の村にたどり着く前に死ぬとか
そういう切ないのは無しです
スポンサーリンク
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:25:51.70 ID:XlEBhc1r0
はじゃのつるぎを客から買い取って
売らずに置いておく
で、自分で買う
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:26:45.52 ID:AdK+IE220
武器屋のワクワク感は異常
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:27:59.18 ID:4Nd4mqttO
ぼったくりしてくる嫁さん
多分からだ売ってる
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:28:40.80 ID:o9nlzRC90
アリアハンの武器屋は
王様が渡す100Gで絶対武器買って貰えるんだから官庁とのパイプがかなり強力なんだろうな
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:30:39.54 ID:F038i5tJO
ドラクエなら宿屋だろ
どんだけ勇者のレベルが高くても需要がある
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:32:16.95 ID:XlEBhc1r0
>>6
ドラクエの世界の宿屋って利益率低くね?
一晩泊めるので数Gだぜ?
儲けあるのかよ
慈善事業レベル
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:31:05.72 ID:dDlp/ui80
武器や防具は装備しないと意味がないぜ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:33:24.74 ID:M4aCNra4O
旅人に町の名前を言うだけの仕事
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:38:41.13 ID:haVQV+Lg0
踊り子ハウス
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:39:16.81 ID:ggoW3Ne00
踊り子の服→さっそく装備していくかい?
防具屋一択だな
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:52:28.70 ID:WcUwL+EM0
それより100Gしかくれない王様はなんなん?
世界救う軍資金が100Gとか
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:05:37.83 ID:q7YtYeV80
>>14
資金難なんだよきっと
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:05:52.68 ID:d2w3ItI80
ぱふぱふ
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:08:28.53 ID:vOyb9vTV0
南の洞窟には近寄らない方がいいぞ!な役がいいな
冒険のヒント与えてる感じがステキ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:10:03.51 ID:d2w3ItI80
>>17
外を歩いていると、やがて夜のなるでしょう
装備はしないと無意味ですぞ
・・・
冒険終盤にも同じことを言う
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:12:02.03 ID:t6kbTfNN0
俺は武器屋の店員になりたい
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:13:33.99 ID:Hurgoltu0
おれは宿屋で主人公が泊まる部屋の隣に泊まっている人になりたい
けっこー重要な情報をさりげなく伝える役な
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:15:19.30 ID:TDVcFDBd0
やくそう屋だろ
その辺の草とってきただけで1個8Gだぜ
あ、それか地図1000Gで売る屋かな
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:19:19.56 ID:8XDVNh1b0
>>21消え去りそう乱獲しまくる
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:22:50.43 ID:KJr+hVZeO
不法侵入してきてタンスの中の薬草を勝手に持っていく
魔王より勇者の方がたちがわるい
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:26:38.21 ID:TDVcFDBd0
>>23
タンスなんかに入れてるのが悪い。
最後の鍵じゃないと入れない、毒の沼地とバリアに囲まれた場所の宝箱に保管すべき。
そうすれば物語終盤でやくそうとかいらねーよ。って攻略本見た勇者ならスルーしてくれる
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:28:29.61 ID:Q3raubNj0
>>24
服とかはタンスにいれさせてくれよ・・・
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
≪ 自分が所持してるゲームで「これは売らない」いうゲームある? | HOME | スライム「僕より弱い敵を倒してレベルを上げて勇者に勝つぞ―!」 ≫