1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:54:32.12 ID:hrX1MqEf0.net
やっぱオフじゃないといかんか
スポンサード リンク
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:55:09.75 ID:n8Yek7G50.net
9のエンジンで頼む
倍速戦闘は必須
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:55:20.27 ID:4xq+NHKEa.net
ストーリー重視の7っぽいオフゲー
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:55:44.31 ID:qJI2cdlQ0.net
オフライン
ランダムエンカウント
2D戦闘
スキル制廃止か改善
は最低条件
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:56:14.13 ID:qEBQ5bsBp.net
主人公がダイ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:56:19.68 ID:pS2UjxflK.net
ドラクエ3~5みたいな感じで頼む
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:56:22.29 ID:Rd0/0S1T0.net
8の方向で
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:56:40.68 ID:exhQsprU0.net
結婚ありで
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:57:05.09 ID:XHpfl8Z/0.net
3Dは残して欲しいからVIIIに近い形でXIをオフ特化で発展させ天空シリーズのテイストを入れたもの
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:57:13.32 ID:jOp7obsza.net
転職は必須
6みたいので
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:57:15.06 ID:x2NYVsHu0.net
出たら何でも買うよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 19:58:01.59 ID:ebUR7z5J0.net
オンライン要素一切ない6,7みたいなやつ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:00:15.70 ID:/FMOqWT00.net
パペットマペットが敵として出る
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:01:13.05 ID:SXQG2bOxE.net
9以上のやり込み要素
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:03:21.50 ID:R4LYfmjjE.net
オフで8っぽいの
ただスキルとかのシステムは6や7っぽい方がいい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:05:25.17 ID:sQU3XKdC0.net
8のモデルで7のシステムで5のようなストーリー
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:06:21.86 ID:ugf6u4jC0.net
ドラクエは難しく考えるのは謎解きぐらいがいいんですよ
スキル振りとか止めてくださいよ
あと一人でシコシコやったのを共有したいんだからオン前提とかやめましょうよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:09:06.61 ID:bgjuaTsf0.net
2Dなら
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:12:56.10 ID:EW67HgQs0.net
オフライン前提で
ダーマ神殿の復活
職業の追加
全モンスター仲間にできる
8よりもっと寄り道作って欲しい
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:13:46.94 ID:6pjBxVB70.net
8の進化で
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:15:37.45 ID:P0mVpCg9p.net
ドット
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:15:43.53 ID:dReXd/9ia.net
8は10時間で飽きたから×
7路線でいこう
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:16:36.78 ID:JQ/ESgnW0.net
7のシンボルエンカウントは良かったから引き継いでほしい
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:17:19.15 ID:tT7nuAfm0.net
8の港の感じが好き
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:17:31.64 ID:jtJOFJpp0.net
10はなぜナンバリングにしたのか
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:24:51.44 ID:cfEnA/qO0.net
8な感じで主人公は伝説の勇者ロトの子孫設定を復活希望
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:27:56.08 ID:tD8TUXYQ0.net
オフライン
ターン制
すれ違い無し
期間限定配信無し
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:31:32.76 ID:B1dyMLNZa.net
まさかの侵入召喚システム
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:33:38.45 ID:jy7JVILe0.net
オフラインは絶対条件だよな
あとコマンド選択の戦闘
無駄な演出はなし
隠し・やり込み要素がいろいろ
グラフィックは8ぐらいで十分
ダーマの神殿でいろいろな職業に転職
この辺があったら買う
PS4ならな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:41:10.58 ID:tD8TUXYQ0.net
3DSがいいな
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:42:35.20 ID:tD8TUXYQ0.net
ドラクエは携帯機でいいよ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 20:48:09.60 ID:P0mVpCg9p.net
昔のようにちょっとしたプログラムの考慮漏れがあって、はじめの町あたりですげーレベル上げたらイベントスキップできちゃうようなあの感じがいいな
遊び方を自分で見つける感じ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416912872/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
で寄せ集めで作ったらまた文句を言うんだろうな
何かを思いつく才能も無いんだから出された物を文句言わず食ってればいいのに
本編を好き勝手にやり込むから、3くらいのボリュームと自由度で頼む
DSやWiiなんかで出したら、間違いなく買わない
実際9以降買ってない
ドラクエに求めるのは10年経っても安心して遊べるものだわ
FC1&2は流石にUIきついけど、3以降は非リメでも十分今でも遊べる
一方で既にロクすっぽ遊べないクソゴミは何なの。コンプ不可だの既に配信終了のクエストだのいらねーわそんな不良品
そういうのはモンスターズでやればいいし、ナンバリングにはナンバリングでしか出来ないことをやってほしい
新しいことしなくてもドラクエの世界観を無難に楽しめれば嬉しい
9のような薄っぺらいのはいらん
あとはところどころに鬼畜な中ボス置いといてくれたらいいよ
完全オフラインだったらPS2以前のハードでしか出せないぞ。
ストーリーは初めてプレイしたナンバリングで大きく好みが変わるから万人向けは無理だと思う。
ただ、中盤で↓のゲームプレイに大きく影響を及ぼすような大きい選択肢がほしい。
タイムアタックやゴリ押しプレイ、低レベルクリア、ラスボス最速ターン撃破などが出来るような
ゲームバランスがほしい。
オンライン要素なんてバグ修正やおまけ要素の交流や配信データくらいで十分だろうが
どんなゲームでも必ずオンラインて協力や対戦必須なわけねーじゃん
あと今時4や5みたいにキャラ成長固定のゲームなんかやってられんから9の転職+スキルシスムは必須だろ
≪ ガラケー時代のゲームアプリwwwwwww | HOME | FF5が簡単とか言ってたやつwwwwwwwwww ≫