1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:06:44.66 .ID:V5HRwxLNE.net
問題点あげてこうぜ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:07:16.42 ID:yKu1eprl0.net
スキルがマックスまで普通にいかない
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:07:56.58 ID:tpVSNuLF0.net
メンバーが固定
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:08:09.77 ID:cim2L0OM0.net
シナリオ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:08:37.25 ID:lXMzWyWe0.net
錬金がコンプ不可
限定入手のレア材料
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:09:03.96 ID:plfc25jD0.net
錬金がだるいしルーラがMP1
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:10:30.18 ID:QEgCqvvo0.net
ゼシカと結婚できない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:10:37.38 ID:uklmmV9b0.net
戦闘テンポ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:10:48.29 ID:SecgskhAp.net
暗黒魔城都市の盛り上がりを台無しにしたオーブ集め
本編に関わらない伝説装備
これ以外は大好きなRPGや
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:10:55.23 ID:aIGjXJ3x0.net
醜いヤンガスが邪魔
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:10:57.37 ID:agwK1DVs0.net
ミーティアよりゼシカの方が可愛い
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:11:21.65 ID:hzhc+OIO0.net
スキル制って今でも続いてんの?
モンスターズは知ってるけどドラクエ10とかどうなん?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:50:40.86 ID:fjJWJyja0.net
>>17
ドラクエ10はスキル制だぞ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:11:43.42 ID:wZFMXOJM0.net
一回でいいからスキルの振り直しがしたかった
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:11:56.33 ID:tpVSNuLF0.net
ゼシカがレティスの一撃で瀕死になる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:11:56.48 ID:ascUs9XB0.net
ウザい奴らをボコれない
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:11:58.74 ID:1HC43RRZ0.net
ドラクエ入門としてかなりいいと思う
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:12:15.01 ID:syYHWZWE0.net
棒立ち
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:12:25.08 ID:tOCSC9Kr0.net
ストーリーがちょっと短いのとパーティー固定が惜しいな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:12:31.77 ID:mdh4BSCb0.net
スキル使うのに武器を持ち替えなきゃならないのに持ち替えのショートカットコマンドがない
戦闘中にL2R2で持ち替えさせろや
あとお前もだよローグギャラクシー
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:13:01.61 ID:XABlzJsxM.net
隠しダンジョンが短すぎる
いつものごとくカジノがつまらない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:13:23.76 ID:syYHWZWE0.net
ソロプレイや二人旅ができないというかやりづらい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:13:28.96 ID:hY7umwMZ0.net
3の格闘場とラーミア、4のカジノのBGMを流用したこと
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:13:31.27 ID:0CU+pQZG0.net
ミーティアがおでこ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:13:34.19 ID:jIp/NiWia.net
防具変えてもグラフィックが変化しない
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:14:11.32 ID:jh/c0WYg0.net
フィールドは魅力的なんだけど
探索してもほとんど何も無い点
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:14:57.95 ID:tOCSC9Kr0.net
>>34
まあでもスカイリムみたいになったらなったで嫌だけどな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:14:58.77 ID:jIp/NiWia.net
ゲルダを仲間に出来ない
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:15:31.48 ID:cOg+F79CK.net
ストーリーが凡
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:17:32.34 ID:tpVSNuLF0.net
モリーがミスターサタンにしか見えない
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:18:04.29 ID:uklmmV9b0.net
バトルロードのモンスター増やしてほしい
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:18:45.78 ID:yqrVPmyK0.net
職業がないことかな
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:22:29.87 ID:qPGtmzGca.net
トヘロス使ってもモンスターでてくる
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:22:50.46 ID:K9MR8Nss0.net
スキルポイント割り振りのとき次に覚える特技を確認できないこと
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:23:50.00 ID:8Z/qR8hV0.net
シリーズとして出さなければ評価はもう少し高い。ドラクエ3Dとか
同様に10はドラクエオンラインとして出すべきだった
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:30:56.65 ID:Kb5dYzgb0.net
なんかあの光る鳥がめっちゃ強かった記憶
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:31:45.38 ID:FK3a2G+U0.net
ストーリーが単調
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:32:32.85 ID:GZpS1nE20.net
北米版の出来がよくて困惑
スーパーハイテンション界王拳つかいたかった
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:33:23.92 ID:iV6jrM2Q0.net
フィールドの宝箱探すのが面倒
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:33:57.60 ID:lWNpi14W0.net
戦闘のテンポ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:34:01.08 ID:xoughN5L0.net
最初の城の外にいる斧ザウルスに惨●くらう
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:53:44.20 ID:iBxhrAQP0.net
レティス>>ラプソーン
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:55:33.96 ID:Zj4dR4dW0.net
スキル制とかいらねえよなぁ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 19:55:45.95 ID:dBlvp6Cl0.net
錬金
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 20:03:45.14 ID:BEq8caNSp.net
グラフィックに動きが付いてるのにキャラに声は無くてサイレント映画みたいだった
ドラクエシリーズで声欲しいと思ったのあれが始めて
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 20:03:48.22 ID:s3SYo0VYr.net
レティス強すぎてビビった
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 20:07:05.68 ID:9Mob6pfg0.net
戦闘テンポについてそこまでは言わない
ハッスルダンスだけはカット機能つけてくれ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418983604/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
どーせ戦闘数の大部分がレベル上げやら種狩りの作業なんだし
2以来だったし
ククールがいろいろ残念だった
6.7の転職システム以上のバランス崩壊の
テンションシステムのせい
ボスとか強い敵だけ表示されてるのはわかるが
広大なマップにうじゃうじゃ敵みえたら萎える
トヘロスやせいすいはLVキャップはずせばそのあたり解決するんじゃない?
簡単になるとか言われそうだけど、ずっと逃げてる人はどうせボスで詰むだろうし
この手の話題でよく出る、戦闘時に棒立ちになるのが不満って何なんだろう
白兵戦でフラフラ動きながら戦うほうがよっぽどウザいし不自然なんだが
・操作キャラと隊列の設定が一緒で、ゼシカ操作で遊びたいのに先頭にすると殴られる。設定は分けて欲しいかった。
よく挙がる棒立ちって戦闘シーンだけじゃなくてイベントシーンのこともあるよ
目の前で異常事態が起きてるのに棒立ちで見てるだけっていうのは人によってはかなりの萎え要素だうたあ思う
棒立ちならいっそ従来通りキャラ消してテンポアップした方が良いって人も多いんじゃない
3Dになったけどイマイチ活かせてないんだよなぁ
からのブツ切り戦闘がな…
シームレスとは言わないが、もうちょっとエンカウントの演出を工夫して欲しかった
ドラクエは懐古がうるさいし、当時シンボルにしてたらもっと色々言われてただろうな
俯瞰だとそんなに気にならなくない?
9と8のエンカウント方式逆にすればいい感じだと思うが
凡ゲー止まりなんだよな
こういう老害マジでいらねーわ
永遠にFCやってろって感じ
≪ バイオハザード4の思い出 | HOME | なんでRPGのラスボスは全地域にいろんなレベルのモンスターを配置しないのか ≫