1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:33:52.49 .ID:0xHOefKnr.net
知り合いの子供に買えって脅されてる
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:34:23.88 ID:OcQCh8dvx.net
正確にはメダルのイラストの妖怪+レアアイテム
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:35:55.59 .ID:0xHOefKnr.net
>>2
メダルのそいつがゲームで戦うの?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:36:31.26 ID:OcQCh8dvx.net
>>6
そう
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:39:46.81 .ID:0xHOefKnr.net
>>8
へー課金システムじゃねえかよ
買うならなんて言うの買えば良いのかな?何か遊戯王で言うパックの名前みたいなの
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:41:59.73 ID:OcQCh8dvx.net
>>14
普通に第1弾でいいんじゃね?
来月のコロコロに全妖怪メダルが当たる懸賞あるからそれに応募すればいいよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:46:21.16 .ID:0xHOefKnr.net
>>19
おけ第一弾を買うわ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:42:34.81 ID:pi+gokjXa.net
>>14
文字通り妖怪メダルのパックがある
初代と零式で第何弾みたいなかんじでそれぞれ
初代と零式に互換性はない
おもちゃ屋とかだと軒並み売り切れ
通販で箱単位で取引されてる
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:46:21.16 .ID:0xHOefKnr.net
>>20
えーどこで買えば良いんだよそんなの
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:35:04.92 ID:x7zNSTno0.net
この前ブコフに万単位で売っててビビったわ
なんだあれ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:35:05.58 ID:NZXEWuLu0.net
並んでまで買いに行ってる人もいるけどそんなにレアなのか
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:39:02.62 ID:6iGOVFlaK.net
ゲーム内のガチャで使うメダルがてにはいる
そんなにやりこんでないから知らん
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:39:03.98 ID:0TutYbsJ0.net
姪っこにあげたいけどダブりだといらないもんになるんじゃねーのこれ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:40:27.55 ID:pi+gokjXa.net
コレクション
妖怪ウォッチに入れる
3DSと連動
数種類あるゲーセンの筐体と連動
こんなもんらしいね
メダルの裏にユニークなQRコードが貼ってあって
それを機械が識別する
割と良く出来てると思うよ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:41:18.90 .ID:0xHOefKnr.net
例えばさそのメダル一枚持ってれば他の人も同じメダルでモンスター手に入るの
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:44:14.71 ID:8LpvS3FW0.net
>>17
正確にいうとメダルの裏のQR読ませるとゲーム内で使えるメダルが出て
それをゲーム内のガチャで使えて何かしらの妖怪が抽選で出る
だからそのメダルに書かれた妖怪が使えるわけじゃない
他の人も同じメダルでメダル貰えるつべとかにQRだけ映した動画がいっぱいある
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:45:07.40 ID:8LpvS3FW0.net
言っちゃえばゲーム内のメダルが欲しいだけなら動画でいい
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:45:23.60 ID:QYmOHai30.net
ゲーム内で使うメダルってゲーム内での入手が困難なの?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:46:01.75 ID:mPltLvoa0.net
おまえらくわしいな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:46:24.92 ID:JmMaFN0g0.net
>>25
俺は息子が見てるからな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:46:15.75 ID:pi+gokjXa.net
おみくじ神社っていう筐体に読み込ませてガチャする用途では使い回し不可なはず
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:47:26.87 .ID:0xHOefKnr.net
その辺のスーパーとかデパートじゃ手に入らないの?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:49:18.75 .ID:0xHOefKnr.net
何だよますますわかんねえぞ
妖怪ウォッチとか糞だなまじで
何なの?何を買えばいいのメダルとゼロ式?何なのそれドラゴンボールで例えてくれよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:49:47.63 ID:Zua89KwK0.net
>>34
妖怪ウォッチ真打を買おう!!
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:51:43.91 .ID:0xHOefKnr.net
>>38
なんだよそれまた新しいのぶっこんでくんなよ
ゼロ式って何?真打って何?メダルは何とかわかった
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:54:51.32 ID:pi+gokjXa.net
>>42
零式は腕にまいて遊ぶ妖怪ウォッチの次世代版
メダル入れると音とかなるんだが、
零式には零式のメダル、旧式には旧式のメダルしか対応してないから互換性がない
真打ってのは3DSのソフトの最新版
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:56:16.17 .ID:0xHOefKnr.net
>>48
あーゲーム自体は友達が買うって行ってたからな
ゼロ式ってのは音の出るゴミって事な
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:56:47.72 ID:OcQCh8dvx.net
>>48
詳しいな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:49:22.50 ID:QYmOHai30.net
コンシューマにそんなソシャゲー要素あんのかすげーな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:49:40.93 ID:83fYWar80.net
コンビニで娘とお菓子選んでたら店員がそっとメダル差し出してきたわ
いらなかったけど買ったわ
そのお菓子で出たのらりくらりってメダルを幼稚園の娘は今大切にしています
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 16:53:31.07 ID:A/Aiv0Oi0.net
姪にメダル買ってやろうと思ったが
俺も訳わからなくて困ってるわ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:03:08.49 ID:VrP8G8hSK.net
レジェンドメダルってのがステータスなのか?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:03:34.33 ID:8LpvS3FW0.net
子供の友達にレア妖怪リセマラで取ってあげたら英雄になれたよ
今だに子供の友達なんだかそうじゃないんだかわからん子も遊びに来て妖怪捕まえさせられてる
近所では妖怪おじさんと呼ばれてるかも知らん
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:05:27.26 ID:A/Aiv0Oi0.net
妖怪おじさんてなんか悪口みたいでワロタ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:05:36.48 .ID:0xHOefKnr.net
まじで意味わかんねえ
とりあえずメダルパック箱買いするわ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:06:28.28 ID:pi+gokjXa.net
>>60
そのガキが何したいのか聞いてからにしたら?
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:09:14.92 .ID:0xHOefKnr.net
>>61
そのガキはゲーム買うって言ってたからゲームで使うんじゃねえかな多分
それならメダルパック箱買いで良いかな?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:10:52.38 ID:pi+gokjXa.net
>>64
それならメダルぶつけとけばいいんじゃない?
中古はやめとけ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:23:54.34 .ID:0xHOefKnr.net
>>66
おけ!ありがとう詳しすぎて助かったわ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:07:36.52 ID:Xj3FsYlQp.net
何店舗もハシゴしてレアメダルの行列に並んでる底辺親子がテレビでやってたわ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:16:20.73 ID:AVZFlEFo0.net
アンパンマングッズなら何でも喜んでくれる年齢の甥っ子でよかったと思った
ややこしすぎい
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:31:50.23 ID:0KuGVT0l0.net
言っとくけど妖怪メダルは普通に店行ったんじゃ全然買えないよ
スーパーとかデパートだとたまにメダル抽選販売のお知らせがあるからそれ見てから指定日時に行くといい
行列に並ばなきゃいけないけどな
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:35:23.55 .ID:0xHOefKnr.net
>>74
えーーーーーーーーーーーーーー
穴場ねえかな
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:38:32.88 ID:0KuGVT0l0.net
>>75
うちの近所だとトイザらスとかは意外と売ってたりする
おひとり様3つまでで一種類だけとかだけど
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 17:45:46.26 ID:pi+gokjXa.net
実際に遊ぶ気にでもならんと複雑で理解できないよな
ガキの遊びがよく分からんとか自分もおっさんになったなとか思ってしまったわ
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 18:05:05.34 ID:ToWGR9P00.net
俺がガキの頃はベイブレードが品薄で全然買えなかったけどその比じゃないのか?
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 18:08:47.54 ID:0KuGVT0l0.net
>>95
ベイブレードがどんなもんだったかはわからんけど品薄なのは確かだな
最近はDX妖怪ウォッチなんかがチラホラ店頭で売られるようになってはきてるから緩くなってると思うが
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/19(金) 18:10:36.75 ID:ukSKCjTra.net
>>95
今は落ち着いてきたけど
一時期3000円ちょいのおもちゃが1万超えてたからな
今でも店でみかけるグッズを検索してみると倍以上で取引されたりしててビビる
俺が電気屋で買った2500円のジバニャンのぬいぐるみはネットで5000円だった
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418974432/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
妖怪パッドってのは何なの、誰か説明して。
どうせ来年には消えてなくなるだろうし
これによって需要が満たされない状態を作り需要を維持させる。商売戦術は確かにいいけれど、確実に息切れするよ。
人気すぎて何処行っても売り切れてるの。人形を手に入れる為にどんどん手段を選ばなくなっていくんだけど……
妖怪ウォッチもそんな感じなんだろ?
「ようやく正真正銘のヒットを生み出せた」的な事を妖怪ウォッチについて言ってたけど
こんだけ関連商品供給できるだけの需要があるなら納得だわ
妖怪ウォッチグッズに必死になってる奴ほど底辺感ハンパない。
こんな流行ってるのが一年そこらで終わるわけないだろ
おもちゃ屋とかも必死で維持するだろうしな
嫌いだからって現実見えてないのは恥ずかしいぞ
何があそこまで子供をひきつけるんやろか...
≪ メイドインワリオとかいうゲームwwwwwww | HOME | にわかドラクエ厨が知らないこと ≫