1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:29:39.26 ID:EHkNb/kR0.net
やっぱりレヌール城かな
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:29:58.05 ID:PaEx+20v0.net
ロンダルキアだろ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:30:35.99 ID:P2T8E+qF0.net
ロンダルキアを抜けたらそこは新しい地獄でした
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:30:52.09 ID:3SA/nN7M0.net
ラインハット西の洞窟
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:31:21.43 ID:v3wpUKZo0.net
7の四角形が並んだとこだな
空中歩き出して詰んだ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:32:01.59 ID:H/NK/30u0.net
ロンダルキアの落とし穴地獄抜け出した後のブリザードのザラキ地獄
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:32:25.48 ID:XJBWvSuf0.net
6最初の魔王のとこ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:32:41.85 ID:0+3CPk3g0.net
魔術師の塔
熟練度上げの所為
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:32:57.04 ID:o9+MneQJr.net
ダーマまでの道のり
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:33:21.17 ID:TIYhAnkH0.net
レヌール城もだけどやっぱ妖精の国やわ
あそこらへんはBGMもよかったし物凄いワクワクしたで
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:33:49.40 ID:fPIZTtH60.net
ハーゴンの神殿
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:34:36.53 ID:tQUUoDaa0.net
デモンズタワー
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:34:59.52 ID:RW31vVpA0.net
アモール北の洞窟
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:35:11.99 ID:VWXUN22iM.net
6の海底
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:36:26.74 ID:sRMYYDF30.net
いざないの洞窟
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:38:39.60 ID:VLOrUBXb0.net
やっぱ2が一番難易度高いの?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:41:32.37 ID:sRMYYDF30.net
>>18
FC版ならおそらく一番難易度高い
SFC版はもはや別物のヌルゲー
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:42:04.24 ID:fwwGDFiG0.net
ロンダルキア おっさん達の過大評価だろって舐めてたらマジだった...
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:47:47.87 ID:Iqj/h/wKr.net
>>23
ロンダルキアは運ゲーだからな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:39:41.64 ID:IxrK+nSo0.net
ナジミの塔
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:40:35.56 ID:GFyY+mWX0.net
バーバラちゃんと運命的な出会いをしたあの塔かな…?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:59:14.18 ID:pb6ehmqcr.net
>>21
6の月鏡の塔ないいよな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:43:46.66 ID:yLnMdgBc0.net
デモンズタワー
何度も焼き●された
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:43:52.38 ID:SkI8EvIba.net
Vのドラゴンの杖あるところ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:45:38.33 ID:5+Gv4Qk30.net
ライドンの塔
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:46:50.30 ID:ga3mKKd1K.net
>>27
あのギミック難しくて投げかけたわ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:45:48.51 ID:qeEqcYXR0.net
デモンズタワーは印象深い
火の石像こえー
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 10:48:04.64 ID:kZsepY8o0.net
Vの石板押すところ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 11:00:25.29 ID:KJeaxUUP0.net
8のリーザス塔
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 11:04:12.20 ID:Qhcn/mFa0.net
7のダーマ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 11:14:33.47 ID:7w8C/cwn0.net
ピラミッド
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 11:15:01.38 ID:KneQ5d8Ua.net
グランバニアへの洞窟
結構すぐ出てくるミミックに主人公がザラキくらって引き返さずにモンスターだけで攻略したからか思い出深い
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 11:16:10.19 ID:FIDe60lL0.net
FCのDQ3が初RPGの俺はやっぱりネクロゴンドの洞窟だな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 11:19:10.13 ID:PaEx+20v0.net
>>50
やっと抜けて祠に着く数歩前でフロストギズモにヒャダルコ食らって全滅したの思い出した
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 11:19:48.49 ID:+H24O078K.net
ネクロゴンドの洞窟
長いし敵強いわでひいひい言いながら這い出た覚えがある
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 11:32:02.17 ID:fo20z1vza.net
DQ3ピラミッド
一歩歩く度に敵が湧いてきて泣いた
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 11:33:46.81 ID:DfwAHzsQ0.net
ロンタルキアは祠にたどり着くまでがダンジョンだからな
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419557379/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
いざないの洞窟はロマリアに行くあの洞窟。
あの時代、手動マッピングは基本。見下ろし型だからとメモをとらないから難しく感じる。
「呪文選択時に説明が表示されないから難しい/不親切」と言ってるのと同じ。
メモをとること、覚えることが前提の設計。
バランス調整にしても、あの時代の他のタイトルに比べたらバランスはとれてる方。ドラクエ基準で調整不足ってだけ。現にレベルがすぐカンストするにもかかわらず、あのバランスでもちゃんとクリアできてるんだから。自分も、何の疑問も持たずにクリアしたよ。調整不足とか高難易度なんて言われるようになったのってここ10〜20年ぐらいでしょ。
雰囲気がラブホっぽくて好き
≪ オマエラカートにありがちなこと | HOME | ドラクエ1~3一気にやったけど3作った奴天才だろ ≫