1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:34:54.10 .ID:tIw+npSn0.net
PS2でDVDを初めて見たときは映像と音が綺麗過ぎて感動した
ビデオからDVDへの進化は今迄で一番感動したわ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:35:29.54 ID:yHfLRxFD0.net
64
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:35:38.31 ID:n6Kvk1oQ0.net
64でマリオ64で走り回った時
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:36:05.72 ID:wwDjifE90.net
PS3のBDはあんまり感動しなかったな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:36:28.40 ID:mede+42M0.net
セガサターンで音楽CD再生した時
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:36:33.26 ID:Og9Ri1Qza.net
SPでバックライトがついたとき
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:36:50.00 ID:u7yyD4gs0.net
ゲームボーイアドバンス
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:36:56.88 ID:K3TMLpXc0.net
ゲームボーイポケット
あの小ささの携帯ゲーム機とかありえねえ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:37:29.34 ID:Xuhc+cxG0.net
PS3かな
ビデオ→DVDよりもDVD→Blu-rayの感動の方がでかかった
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:41:00.39 .ID:tIw+npSn0.net
>>9
マジで?ブルーレイって凄いのか
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:43:32.71 ID:Xuhc+cxG0.net
>>20
俺は、Blu-ray見初めてからはもうDVDには戻れんわ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:47:50.80 .ID:tIw+npSn0.net
>>22
そんなすげえのか
俺の部屋の糞テレビだとあんま変わらんわ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:37:31.33 ID:l9ArTpqO0.net
GBAの色の多さには驚愕した
マジバケ面白い
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:37:32.13 ID:6gqJuxhz0.net
SP
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:37:56.77 ID:Zn9mxia+0.net
プレステ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:38:52.65 ID:wTeRoLGx0.net
ネオ塩
ドットの素晴らしさ
効果音の迫力
値段?そんなの知らんわ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:38:56.83 ID:HzvhniD50.net
FF10はやばかった
あとVITAもなかなか感動する
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:39:23.15 ID:Ircz3+eK0.net
カセットビジョンだな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:39:42.98 ID:nF3LLK2+0.net
64マリオかな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:40:10.40 ID:9KMNjBwSr.net
ドリキャスは世界が違った
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:40:36.35 ID:5izD6YakK.net
暗い部屋でもプレイ出来たゲームギアだろ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:40:41.62 ID:XfEi6nh2r.net
ディスクシステムだな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:42:23.14 .ID:tIw+npSn0.net
あ~あとPS2のパッケージ初めて見たときも感動したわ パッケージ宇水から保管が捗るなって
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:44:52.92 ID:wwDjifE90.net
>>21
なにがおかしい!(´・ω・`)
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:44:21.21 ID:SlfzWJae0.net
ポワアーン
キュピーン
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:45:31.64 ID:dDY0sBdY0.net
スーファミだろ
FF4起動したらオーケストラが聞こえてちびったわ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:47:50.80 .ID:tIw+npSn0.net
>>25
スーファミも感動したな 友達の家のスーパーマリオワールドしに通いまくってたわw
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:48:55.84 ID:0snRV9Ig0.net
そのハードではじめにやったソフトがそのまま感動に繋がった
SSはデビルサマナー
PSはバイオ
DCはソニックアドベンチャー
DCだな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:50:46.51 ID:btWwA8qua.net
PSPだな
携帯機で3Dの時点で驚きなのにその上めちゃくちゃ綺麗だった
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:50:54.72 ID:XsPtqogS0.net
NEO-GEO
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:54:39.20 ID:iyqFWfsdr.net
PSPかな
34: !dama 2015/01/06(火) 20:59:09.09 ID:LmWeoi060.net
ゲームは64で止まってて数十年ぶりにゲームをPS3でGTA5やったときは死ぬかと思った
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420544094/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
・
【動画】フランスのデモが怖すぎる…これ衝撃映像だろ
・
【衝撃画像】クレヨンしんちゃん、一線を越える
・
これがガチの「買っても結局使わなくなる物ランキング」だぞ! → 1位:ロードバイク
・
女子高生が「暴走したい」と呼びかけた結果wwwwwwwww
・
Supreme、クソダサいジャケットを販売してしまう
・
【画像】合コンで女ウケ抜群の服はこういうのなんだよ
・
ドラクエシリーズのクズキャラで打線組んだwwwwwwww
- 同カテゴリ内最新記事
!記事内下部>
PS2以降は父親がやってたりもう慣れてたのもあってそこまで感動はなかった。
もしくはPSPでFF7ACを見た時。
DVDも買ってたけど、携帯機で見れるってのに感動したっけ。
度肝を抜かれたな~
初めてスペースハリアーIIを見た衝撃は忘れられない
≪ ヘルコンドル「バシルーラ」 | HOME | RPGのシンボルエンカウント… ≫