1:
三毛(東京都):2012/08/24(金) 23:43:14.05 ID:pDSdFB1S0
キッズタイムについて
2012/08/24 09:29
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/10632/
僕はまだ子供です。
無料期間が終わり利用券を買おうとしましたが
利用券が30日1000円て高すぎます。
子供だからおこずかいがたりません。
利用券を安くするか、キッズタイムをのばしてください。
おねがいします。
スポンサーリンク
4:
ツシマヤマネコ(東京都):2012/08/24(金) 23:44:06.57 ID:O1P5HHIE0
がんがって働け
5:
ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/08/24(金) 23:44:14.56 ID:cUtlVV840
(´;ω;`)ウッ
6:
ウンピョウ(滋賀県):2012/08/24(金) 23:44:18.51 ID:0FucEKvH0
何歳か知らんけど一ヶ月千円ぐらいいけるだろ
7:
キジトラ(千葉県):2012/08/24(金) 23:44:20.99 ID:AXnRCSN90
ママンのお手伝いしてドラクエ代払ってもらいな
17: ジャガランディ(広島県):2012/08/24(金) 23:46:05.71 ID:xf+2ywFp0
>>7
それに尽きる。
9:
ジャガランディ(愛知県):2012/08/24(金) 23:44:42.03 ID:8l4kAUu20
ガンガン貢ごうぜ
10:
ギコ(神奈川県):2012/08/24(金) 23:44:47.19 ID:BP0y2smH0
オジサンが買ってあげよう
23:
ヤマネコ(大阪府):2012/08/24(金) 23:47:22.06 ID:92o8kyTG0
おこづかい
32:
ピューマ(西日本):2012/08/24(金) 23:49:23.32 ID:e2dcVX5I0
利用料金不要でプレイできる時間帯として「キッズタイム」を、下記のとおり決定いたしました。
キッズタイム
月曜日~金曜日(祝祭日を含む):16時 ~ 18時
土曜日・日曜日:13時 ~ 15時
2時間か
RPGでは短いか
世の中どこも金だな
36: オリエンタル(大阪府):2012/08/24(金) 23:50:28.69 ID:I8qdF+F10
>>32
ゲームは一日一時間までだろうが!
33:
黒(千葉県):2012/08/24(金) 23:49:32.80 ID:UoFDvoy90
おとなしくDSやってなさい
94:
ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2012/08/25(土) 00:12:20.70 ID:TAw7Yjez0
おっさんタイムとニートタイムも作れよ!
100:
チーター(四国地方):2012/08/25(土) 00:15:40.68 ID:7tExI5ME0
キッズタイムで遊べって事だろwwwなんかこの期間は無料なんだろ?
108:
チーター(東京都):2012/08/25(土) 00:19:26.58 ID:u9zOOn0J0
これはガキじゃない
子供というのを主張しすぎ
110:
ギコ(新潟県):2012/08/25(土) 00:19:47.54 ID:VjBgy+/n0
キッズタイムを0時~6時までとしてよ
113: シャム(福岡県):2012/08/25(土) 00:21:03.28 ID:dxaGPY+C0
>>110
どう見てもニートタイム
119:
しぃ(空):2012/08/25(土) 00:23:20.83 ID:ga/3M4Eqi
ドラクエでも大人用と子供様を分けて作れよ
173:
オシキャット(WiMAX):2012/08/25(土) 01:07:02.09 ID:3gF6n3nE0
1ヶ月で稼いだゴールドを売ればええんやで少年
202:
白黒(福島県):2012/08/25(土) 01:39:36.60 ID:8K2lHxz60
坊主、これが資本主義だ
引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345819394/
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ってことさ
わかってたのに後からいちゃもんは流石に美しくない
≪ ダイの大冒険のバランってアホじゃね? | HOME | ドラクエ10,9/2に元気玉を超プレゼント!! ≫