1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:24:13.50 ID:6DpEN7Wu0
炎タイプは子供の火遊びなどが危険視されるので
店で購入する場合、身分証明しょうが必要になる
スポンサーリンク
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:24:42.49 ID:wWE+dZpH0
ポケモン売るとか
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:24:54.07 ID:wwlAEttc0
カイリキーに掘られる
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:25:29.09 ID:uNdkPrG/0
支配される
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:25:29.96 ID:3wd74SEI0
虫が誰も触れない
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:26:40.71 ID:Uphp5Hxk0
ポケモン取り放題
イチキロ一萬円
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:26:58.63 ID:7ejUtgiz0
食われる
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:27:23.78 ID:Hf7ITZjL0
地域ごとに野生ポケモンのLvが高くて育てられない
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:27:26.56 ID:8WlemczqO
マグカルゴで人類滅亡
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:29:18.14 ID:vhGURRav0
小さい鳥ポケモンが人を運べない
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:31:17.54 ID:y3ulg4YP0
ポケモンが戦争で兵器に使われる
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:32:17.66 ID:ZXqQON0U0
ピカチュウ発電
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:32:59.54 ID:uxyJX5xoO
人間の技術を使った事業が立ち行かなくなる
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:33:51.49 ID:IMohkf5h0
メタモンが乱獲される
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:34:35.99 ID:faGdzGUh0
カイリューの
ソニックブームで人が死ぬ
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:35:08.90 ID:Y+HCCqKtO
矢が刺さった野生のポッポが発見される
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:39:12.62 ID:Z9k0zq9U0
まず文明が発達しないな
移動手段はとりぽけ
灯りとかはヒトモシとかいるからな
多分今頃も狩りしてるよ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:43:25.77 ID:6DpEN7Wu0
スピアーなんかいたらいやだな夏
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:45:21.76 ID:OShKWAkY0
町と町の移動が命がけ
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:45:56.58 ID:PrU+zmre0
世界がフーディンに支配される
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:45:59.45 ID:zf/IPw5W0
600族のタマゴが1個百万円越える
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:52:16.75 ID:zf/IPw5W0
ポケモンの育成には免許が必要
取得できるのは18歳から
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:54:58.02 ID:OShKWAkY0
>>32
それは電撃ピカチュウでやってた。原付の免許を取るような感じで免許は取れるらしい。
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:53:30.69 ID:OfKdwh9I0
そらをとぶには免許が必要
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 17:58:43.03 ID:zf/IPw5W0
原付免許みたいにはならんだろうな
危険物取扱者みたいなもんだろ
日本では警察とか自衛隊しか育成出来ないとかありそう
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:00:52.35 ID:OShKWAkY0
>>36
もしそうなら俺は全力で英会話を勉強する
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:04:59.42 ID:KE5arWPy0
メタモンがいるといろいろ捗る
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:05:25.24 ID:3YY+8ZKS0
ポッポの焼き鳥にキンキンのビール…うめぇww
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:30:11.17 ID:21RfFZt50
漁船がプルリルに襲われて沈む
船員は海の底へ連れていかれる
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:40:12.53 ID:qP7tVnbY0
ミミロップのエ口本が発売される
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343809453/
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
≪ ドラクエ7のマリベルwww | HOME | ドラクエで一番響きがいいモンスター ≫