1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 01:59:37.10 .ID:WN/NdaWD0.net
5のやつらはどうやってこんなのと戦ったんだ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:00:16.33 ID:Zae0G4yZ0.net
塔に登って戦いました
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:01:36.06 .ID:WN/NdaWD0.net
>>2
塔からちょっと離れたところからいなづまされたらどうするの?(´・ω・`)
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:11:53.04 ID:Zae0G4yZ0.net
>>7
そんなときにブーメランがあるんですよ
主人公が剣装備なんて思い込みは止めたまえ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:13:55.35 ID:eSDpQbcx0.net
>>11
敵に当たっても帰ってくるのか?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:16:49.24 ID:TJ2zpmNbd.net
>>12
敵に当たって返ってこないブーメランってブーメランの意味あるの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:20:43.77 ID:Zae0G4yZ0.net
>>12
だからこそのブーメランなんですよ
やいばのブーメラン使いたいけどあれだとブオーンに突き刺さりそうだから止めたんだ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:00:44.42 ID:Ho4gEG4za.net
大きさ的にはあってんじゃないのか、塔の上で戦ってたし
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:01:04.99 ID:XsHoEBnHr.net
近接武器役に立たなさそう
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:01:23.34 ID:PfXH7XjA0.net
攻撃が届くってことはブオーンは塔にべったり張り付いていたってことか
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:03:39.12 ID:dvfbjDiw0.net
ダイの大冒険並みのスペクタルな攻防が繰り広げられたんだろ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:14:48.86 ID:ImeLZ2+na.net
>>8
トベルーラでビュンビュン飛び回りながらバギで戦ったのか
ただのDBだな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:08:32.09 ID:ImeLZ2+na.net
どう考えても剣はとどかない
いちいち飛び移ってたんだろうか
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:10:14.28 ID:xet9SuLXa.net
進撃の巨人風にアレしたんだろ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:16:17.06 ID:XsHoEBnHr.net
勇者ブーメランなら何体居ようと貫通して返ってくる
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:18:51.61 ID:bylxNbSt0.net
こ、こっちもゴーレム連れてるから
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:28:03.89 ID:ZCNSUttIa.net
>>16
ゴーレムさん鼻息で消し飛びそう
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:05:09.51 ID:J/281PTi0.net
>>22
レギンレイヴの巨人のほうが大きいな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:25:01.68 ID:cE2u6SG50.net
5のブオーンってイベント戦だっけ?戦ってボコボコにされた記憶しかない
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:30:42.31 .ID:WN/NdaWD0.net
なるほどブーメランなら攻撃届くね
でもあんなデカい手で攻撃されてどうやって防御したんだろ
>>21
ラスボスよりもよっぽど苦労したよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:39:05.64 ID:xZyVwJ3+d.net
翼あるけど飛べるんかこいつ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:49:11.47 ID:WQVntR31a.net
>>27
そういや飛べるんだろうかブオーン
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:56:46.73 ID:mI+tiVw90.net
>>29 ドラクエヒーローズのギガンテスの方が大きいな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:58:18.95 .ID:WN/NdaWD0.net
>>32
というかブオーンも明らかに本編よりヒーローズの個体の方が大きいよね
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:43:04.27 ID:eSDpQbcx0.net
ギガンテスってどんくらいの大きさなの
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:49:11.47 ID:WQVntR31a.net
>>28
まだゴーレムよりマシっぽい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:50:56.19 ID:eSDpQbcx0.net
ブオーンでけーなー
こいつが一番か
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:55:26.15 ID:ELMiHRzxp.net
ラプソーンとブオーンどっちがデカイんだ?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 02:57:32.60 ID:WQVntR31a.net
>>31
ブオーンの方がでかそう
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:00:04.82 ID:s0gCTG3ta.net
パパスなら一人でも余裕で勝ちそう
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:03:58.42 ID:fC+kDfrHa.net
>>35
ホイミの性能ヤバいからな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:34:21.67 ID:RQor34O5d.net
ゼシカビアンカヤンガスアクトでやってるけど試しにテリーとアリーナ使ったら火力高すぎて漏らしそう
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:37:06.75 ID:mI+tiVw90.net
主人公がおまけ状態だからせめてメーア選んで観賞用にしておきたかった
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:42:47.03 ID:gfiVghZb0.net
メーアヤンガスクリフトゼシカでクリアして大満足してた
しかしレベリングして全員MAXまでしたら殆ど個々のつよさなんて関係無かったよ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:48:08.28 ID:dvfbjDiw0.net
アリーナのきようさが高いから、火力が段違いだよな
しかもそのおかげでMP回復や攻撃力アップしやすい
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:49:51.33 ID:DAM3S4oV0.net
アリーナ強いんか……
使えこなせずにテリーヤンガスフローラでキングレオ倒したとこだわ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:51:46.74 ID:IcdM7zzq0.net
主人公ヤンガスビアンカゼシカで安定してるわ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:52:34.31 ID:gfiVghZb0.net
クリフトが弱いと聞いて驚愕した
スクルト強いじゃん
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:53:35.56 ID:DAM3S4oV0.net
>>44
だって槍を振り回さないで突いてるだけですし
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:53:40.50 ID:dvfbjDiw0.net
クリフトはR1+◻︎チャージが糞強い
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:54:53.72 ID:pfY6cOr00.net
たまには王様と所長も使ってやれよ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 03:59:11.90 ID:dvfbjDiw0.net
>>47
そいつらは本当に使いづらい
王様の攻撃、なにかと待ち時間があって技潰されたり、変なとこ回転して飛んでったり面倒
隕石は強いけどさぁ
所長に関しては、あらゆる面で足りない
ファイヤーバードいまいち、でっかいブーメランも火力不足でいまいち。
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 04:07:16.87 ID:ImWiFFJl0.net
敵集まってる所にフローラの泡出しまくって破裂させるの気持ちよすぎワロタ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 04:12:24.78 ID:IcdM7zzq0.net
ピサロの性能が気になるな
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 04:14:07.71 ID:ImWiFFJl0.net
ただでさえ使いたいキャラ多くて枠足りないのに一番使いたかったピサロなんて来られたらたまらないな
とりあえず主人公はどけ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425747577/
関連記事を見る:
ドラクエヒーローズ DQH
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ゼシカの回復、フローラのバイキルト、クリフトのスクルト、ヤンガスのかぶと割りとか使える補助欲しいし
雷は他キャラでも出来るし、せいぜいルーラくらいだけど…
好きなキャラと補助キャラ入れると枠足りないから、なら主人公イラネwwwになるわな
テリー、アリーナとかの火力キャラ入れたくなるとなおさら
それはそうと、一番デカいのはモンスターズの4枠になるのかねぇ
≪ ドラクエのメタルスライム的ポジションが他のRPGには無い件 | HOME | 三大RPGでありがちな設定「封印が弱まってきている」 ≫