1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:04:23.71 ID:DTos69MK0
とりあえず攻撃魔法(属性ごとに単体・範囲)魔法は必須だよな
火炎と氷と雷
スポンサーリンク
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:04:47.35 ID:YAJ8IiBS0
ダンジョンからの脱出
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:05:07.79 ID:QwnvpM2j0
回復魔法
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:05:12.36 ID:Nb3FfxPv0
回復魔法はもちろん必要だ
状態異常治癒魔法も
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:05:24.40 ID:ICBcHnrg0
火炎こおりかみなりって普通すぎない?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:06:45.41 ID:DTos69MK0
>>5
シンプルがいいんだ
所詮属性なんてジャンケンだから3つが一番やりやすい
それ以上はちょっと面倒くさい
攻撃と回復だけだったら戦士や回復アイテムと差別化が難しい
補助系の魔法を充実させたい
仲間の攻撃力・防御力を上げるのは必要だな
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:05:31.23 ID:ONEcJ2kR0
ワープ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:05:50.44 ID:+6iyFgST0
攻撃防御強化
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:06:09.15 ID:6RMBX5Vc0
土は必要ないな
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:06:18.01 ID:F8mq8J8wO
アクションなら速度アップ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:06:47.29 ID:8Z+Y0JNb0
相手の情報を知る
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:06:48.60 ID:xVfXKEKAi
ルーラがあればなんとかなる
後は甘え
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:07:19.10 ID:1jwpO2m+0
アンデッド用に聖属性の魔法もいるな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:08:23.15 ID:DTos69MK0
>>15
ああ、脳筋じゃ歯がたたないような敵を
魔法使いが魔法ひとつで消滅とかさせたら
存在価値がうなぎのぼりだぜ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:07:19.44 ID:4Nr4A5B30
長距離移動魔法
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:07:32.17 ID:DTos69MK0
敵から姿を隠す魔法
エンカウント率低下みたいな
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:09:02.43 ID:r1WcbIOl0
ザキだろ
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:11:42.43 ID:DTos69MK0
状態異常魔法は役立たずじゃなくてちゃんと使えるものをそろえてほしい
毒をかけるよりも殴ったほうが早いなんていうのは冗談にもならない
っていうか毒になるやつモンスター自体少なすぎ
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:13:03.94 ID:4CRkMIc/0
ルーラ・リレミト・トヘロス
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:14:35.37 ID:HzbpGCYi0
>>25
これ
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:13:10.77 ID:JatDv4GnO
アンサガで考えると
何もいらないな
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:16:30.70 ID:DTos69MK0
召喚魔法は欲しい
過去のFFの糞長いムービーだけのじゃなくて
ちゃんと仲間の一員というかNPCとして戦ってくれるようなの
ショボい奴でもいい。
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:18:46.99 ID:INwn3GD+0
パルプンテ一択
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:19:44.21 ID:t5lAzSck0
無属性の攻撃力が高いけどMP消費がスゴい魔法
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:21:00.61 ID:DTos69MK0
>>31
無属性はそうじゃないとな
属性を考えて使わないとカスみたいなダメージしか与えられない
っていうのが攻撃系魔法使いの戦略性というか面白いところなんだからな
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:23:44.40 ID:12B7TmBRO
回復さえあればいい
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/28(火) 00:26:24.83 ID:+lB9upDU0
次の1撃を必ず防ぐとか、次の魔法の消費MP0とか
戦術的に使える魔法
39:
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/28(火) 00:33:03.74 ID:6OvH2IkK0
魔法ってかシステムだよな。とりあえず
・締めのイベント終わったらそのダンジョンの出口
・絶対勝てるラスボスにしない(勝ちイベ)
・ラスボスは第3段階
・使い古しの武器売ってりゃ、金に困らない様にしない
・アイテムの調合、錬金システム
これだけあればいいや
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346079863/
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
≪ 【ドラクエ10】会心の一撃で無残にも転がり飛ぶトンブレロを見るたびに心が痛む(´・ω・`) | HOME | ドラクエモンスターズ+の思い出 ≫