1:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:32:36.30 ID:/KD1GZTRi
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/ranj/index.html
スポンサーリンク
2:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:33:17.80 ID:eVzUZb670
釣りだと思った
3:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:33:20.59 ID:u972ZGfT0
なんだとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:34:14.14 ID:D/BLm4qf0
釣りじゃねぇとかwwwwwww
7:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:34:44.38 ID:rGgs5c/r0
ちなみに、来週からだから。
9:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:35:43.06 ID:MqwjKmeiO
はいはい、釣り…………
えーっっ!?
13:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:36:43.31 ID:KxdBdu+p0
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
昨日なぜかニンテンドープリペイドカードが買いたくなったのは、
このためだったのか!ブラボー!
23:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:38:30.55 ID:54sik9FX0
ゲロベップ温泉
カザンオールスターズ
ワインいちばんしぼり
29:名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:40:08.29 ID:MqwjKmeiO
>>23
イトイさんネタもまんま収録かな。
今の子供には意味が分からないだろうな。
24:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:38:43.14 ID:YocZEguX0
マジだ
こりゃDLしないと
31:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:40:58.66 ID:G51QErtF0
やったことないけどこれ面白いのか?
たしか坂本が作ったんだよな?
40:名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:43:39.61 ID:9J6x9ixi0
>>31
全然期待せずに中古でやったけど、良く練られた良質のゲームだった
ただ、今更感は否めないけど、、、
パルテナとかみたいに新作開発のフラグだったりしてね
47:名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:45:00.73 ID:MqwjKmeiO
>>31
ボリュームはないけど、絵本世界のファンタジーと言った世界観に浸る雰囲気ゲーム。
あとは、秀逸なパロディとキャラクター達も一癖あって憎めないんだな。
音楽もとたけけで名曲多し!思い出補正はかなりかかってるけどw
49:名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:45:04.29 ID:QWHzAVqc0
>>31
夢をみる島のベースになったと言っちゃって良いゲーム
ゲーム性は……アクション寄りというべきなのか?(この説明でも詐欺臭いが)
32:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:41:02.04 ID:1ICq9Ei40
これは待ってた
34:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:42:22.66 ID:Pow8xGVvP
1週間後かよ!
いますぐやりたいお!
62:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:54:00.07 ID:kyD5pvYoP
ナンテンドウ
63:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 11:54:03.70 ID:ha9G2TI5i
任天堂ってゼルダとかこの手のゲームはアクションRPGていうよな
世間的にはアクションアドベンチャーだけど
69:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 12:02:03.14 ID:1FBep80T0
これはリメイクしてほしいな
74:名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 12:07:28.79 ID:rGgs5c/r0
>>69
でも、あまりに有名になりすぎてしまったから、リメイクしても昔のようにはできないと思う。
夢島もそうだけど、あの当時の自由に作れた環境だから出せたゲームだと思う。
76:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 12:16:10.37 ID:MyL5uBSL0
ゲームボーイ作品の中じゃ、カエル、夢島、ポケモンは頭一つ抜けている。
94:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 12:29:02.95 ID:Y5VNtEtM0
やったことないから楽しみに待っておこう
129:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 13:01:58.34 ID:V0um0OLi0
あれ?マジだ
137:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 13:19:17.79 ID:cz+Aqqzq0
既にVCで配信決定タグ入れとる猛者がおるw
142:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 13:25:19.45 ID:rc/0/3ff0
100%釣りだろうと思った
149:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 13:52:22.35 ID:gTdsjlSu0
予備知識ゼロでやってもクリアできるくらいの難易度?
150:名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 13:55:16.91 ID:MqwjKmeiO
>>149
難易度はあってないようなもんだよ。
ゲーム慣れしてりゃ、あっという間にクリアできる。
しかし、このゲームで難易語るのはナンセンスなんだなあ。
185:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 14:48:09.20 ID:B6avoWQ/0
ナンテンドーの食堂をカラーで見たかったな
195:
名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 15:47:24.96 ID:PZnB6x5+0
まぁ、でもラストの衝撃はだいたいみんな覚えてるよねw
285:名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 02:33:44.52 ID:K5uIkZ3d0
>>195
忘れたんで買うわ
引用元
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346207556/
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
最初はありがちな嫌味な奴と思ってたけどラストのリチャードに惚れた思い出
ヘビ化したりカエル化したり楽しかったなぁ
コンドルのシャッゲゲーシャッゲゲーって鳴き声が懐かしいw
≪ ドラクエ6で主人公ハッサムミレーユチャモロのPTの安定感は異常 | HOME | モンハンのチームプレイでギリギリ怒られないこと ≫