1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:30:05.195 .ID:bfCh5MAT0.net
アーカイブスとかで稼ぎたいからって流石にユーザー舐めてる、PS4で全部遊べるようにしろって思うわ
ハード複数用意しろとかソフトだけみたらやりたいものは多いのに持ってるソフトを買うとか馬鹿らしい
そもそもなんでPS3とPS4の別々でソフトが出続けてんだよ、こっちの本体だけ買えばオールオッケーですって状態にしとけよ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:30:47.926 ID:bKhZrWJ00.net
値段3倍くらいになりそう
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:31:33.003 ID:deF9jRI+r.net
やっぱ高くなるからの
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:32:34.036 ID:mn4WkJsq0.net
PS4が15~20万くらいしそう
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:34:40.212 ID:wICztvgO0.net
アーカイブスも少なすぎるよな
欲を言えばトロフィー付けて出して欲しい
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:35:05.569 ID:+vcI1KIG0.net
ハード壊れてps2のソフトができなくてキレそうだわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:37:19.178 ID:n+U/6vDWd.net
wii uってなんでキューブのソフトできねーの?
wiiで出来てたんだからできるようにしてくれよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:38:03.446 ID:y1S6l3R5a.net
>>11
なんかBIOSか何かでGCとの互換性を封印されているみたいな話を聞いたことがある
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:43:02.583 ID:n+U/6vDWd.net
>>13
じゃハード的には問題なくできるかもしれんってことか
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:43:57.849 ID:y1S6l3R5a.net
>>19
CPU自体はGCの系譜らしいし改造したらGCソフトが動いたみたいな話もどっかで聞いたことがある
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:37:40.926 ID:XwoszmCV0.net
ps1とps2とps3とps4を抱き合わせて売るようなもんなんだぞ
いくらかかると思ってんだ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:38:39.116 ID:7bsKTl0B0.net
一つのゲーム機を酷使しなくて済むじゃん
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:38:53.352 .ID:bfCh5MAT0.net
やわらかエンジン搭載のPS4を買おうかと思って調べててくにおくんの運動会リメイクがPS3のみしかないのに物凄く怒ってる
なんでPS4出てるのにPS3版のみのソフトとか出続けてんだよ今のプレステ終わってんなって八つ当たり
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:40:56.561 ID:+Nu0nASr0.net
アーカイブスとかVCはありがたいんだが値段高すぎる
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:42:32.315 ID:5yCJC8TC0.net
GCとマルチで出てたPS2ソフトのアーカイブス買ったらフレームレート低いわグラフィックカスだわ酷すぎた
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:54:18.442 ID:bwZElPbn0.net
プレステ2のスタオー3とボクと魔王が大好きなんだが、どっちもアーカイブに無いんだよなぁ……
スタオー3なんて絶対需要あると思うんだけどなぁ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:55:17.024 ID:5yCJC8TC0.net
そもそも日本ではPS4独占で出してソフトが売れるほど本体が売れてない
そしてそれらが出る頃には新型出るんでしょ?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 23:56:16.377 ID:uNjRplHy0.net
いい加減ps4にps1とps2のアーカイブ出してほしい
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/20(月) 00:02:27.797 ID:kPK8g1Ln0.net
PS3の初期型は半端なく高かったよな
2と3のCPUをそれぞれ乗っけるとか馬鹿すぎる
wiiみたいにリメイクして配信するのが現実的なんだろうな
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429453805/
関連記事を見る:
PS4 PS3 PS2
スポンサード リンク
- 関連記事(ランダム)
ドラクエ11のカテゴリー
!記事内下部>
ついでにPS3でPS1のソフトが遊べる理由も分からない
PS2でもエミュ動いてたんだから。
※68931
PS1はエミュでいけるけど、PS2はハード(チップ)そのまま初期のPS3に
乗せてたからコストアップ。
PS2(EE/GS)やPS3(Cell)はソフトウェアでの再現(エミュ)は現実的じゃない。
PS3互換に関しては仕方ない部分はあると思うよ
ソニーもPS3初期型みたいな失敗は繰り返したくないでしょ
でも今のタイプとは別に高価格で互換ありのタイプのを用意して欲しかったとは思う
PS1とPS2のアーカイブスに対応してないのは普通にガッカリポイント
PS1の性能はPS3で真似させるのが簡単なほどに低いんだよ。
PS2は別。グラフィックメモリ用の帯域がPS3と比べてもでかいんだよ。たった4MBだけど2560bit幅で48GB/s、PS3のCELL-メモリ間は25.6GB/sだから真似どころか追いつけない。
さらにまずいのが発売当初ろくに開発機材をソフトメーカーに提供せず、本来「こっからここまでメモリ使っていいよ」とか「ここからここはxxのデータ」とかいうルールを各メーカーに丸投げした。
だから開発力の高いメーカーはPS2の性能をフルに使いきるカスタムをしたせいでハードウェアがまったく同じものじゃなきゃ動作再現できなくなったのよ。
初期型PS3を壊さないよう大切に使ってるわ。
PS4スペックを必要としてたのは日本じゃなくてPCゲーも市民権がある北米/欧州だし、
なんとしてでもCELLを捨てたかったんだろうなぁ
そんでもってメリケンが満足するぐらいのスペック積みつつ互換性を入れると、値段が跳ね上がるんだろうなぁ
縦マルチが多いのは、日本じゃPS4が売れてないからPS3もマルチせざる得ないソフトメーカー側の思惑だろうなぁ
PS3でPS1が遊べるのはPS2よりもエミュレーションが比較的簡単だからじゃないかなぁ…
全部組み合わせると
>>68931の状況になるんだろうなぁ
ジャンクの初期型だけど1kくらいで売ってて速攻で買ったわ
これで文句ないだろ
しかもどんどん高くなってるし
客が店の事情を考えて同情して買うようじゃダメな状態だよ
2.5万でも買うわ。
頼むよぉ~
エンブレとクソニーとかいうアーカイブやる気無いゴミ企業だから無理だろうけど
まあアーカイブの少なさはアレだけど
出力とコントローラを利用するような形の出してくれたらな。
いちいちコントローラが増えてくのも馬鹿らしい。
新品で欲しいんだよ新品で
少なくとも日本では最初期の税別定価はPS3を除いて毎回39,800円だぞ
PS3でもやりたいソフトあって、「あ、これ両方やるためには3と4両方必要なんだ」って思って
じゃあいいやってなっちゃった。
PS好きな人がよくなんか「技術がすごい」とか言うじゃん。
その技術でせめて1世代前のハードのゲームくらいできるようにしといて欲しいよ。
いまさら2のゲームできてほしいとは言わないからさ。
5万かかって前の世代のゲームもできないって。やっぱりちょっと。いらないよ。
できない理由はいろいろあるけど
ユーザーからしたらそんなの関係ないし
PS3の頃はしょっちゅう買ってたけど
・PS3互換のPremiumエディション
・PS1、PS2、PS3互換のUltimateエディション
価格を分けて3種類出すだけで解決
家電メーカーなのに何故これしきのことができんのか
あれもしろこれもしろってそんな都合通したきゃソニーに就職しろよ
大抵前世代機持ってるし安いし
只携帯機でも遊ぶことができるという点でアーカイブのラインナップはもっと充実してほしいなく
売れてないから力入れないんだよ
一部の声がでかい連中に付き合う理由はない
ソフトウェアエミュは性能的に厳しいだろうし
機能を増やせば増やすほどその分不具合も出てくるし
そんなもんに開発費割くくらいなら、PS3自体を売った方がいいに決まってる
そもそも、互換があって当たり前って考え方からしておかしい
>互換があって当たり前って考え方からしておかしい
そのこと自体は全くおかしくない
PS2にはPS1の互換があったし、PS3の初期版にはPS1とPS2の互換があった
だから当然PS4でも、ユーザーが互換性に対する期待感を持つと予想されるわけだ
「互換があって当たり前って考え方からしておかしい」と思う方がおかしい
一方でSFCの時点でFC互換を切り捨てた任天堂据置ハードは
ユーザーの互換性に対する期待感が薄く、無くてもあまり叩かれることは無い
PSはハード部品(CPU/GPU)の仕様が与える影響が大きい
だから単純なエミュに頼れずPS3の時PS2互換を部品を詰め込むという力技でしか実現できなかった
PCとCSで進化の方法論が違うから仕方ないかもしれんがもうちょっと考えて欲しかったってのはある
PS3初期型の頃に爆売れしたのなら互換ありきだろうが軌道に乗ったのはPS2の互換切って更にモデルチェンジした後で
「互換性は売上に殆ど影響しない」と判断したら当然互換性なんて削ってコストダウン図るよね
PS4発表~発売当時ぐらいに言うならまだしも発売して1年過ぎてから互換性ガーと言われてもねぇw
そこまで言っておいて「PS3が売れだしたのは互換を切ったからじゃない」のが分からないのかねぇw
バカってカワイソw
勝手に互換期待してPS3買わずにPS4まで待った自分が馬鹿なんだけど
メーカーにアップデートと完全な互換を求める人達が変な運動を起こしててね
Vitaでも一部のPSPのゲームで不都合があると言われた時にまたその手の人達が来て
「メーカーは潰れるまでサポートを続けるべき」と言っていたし、消費者センターがどうのこうので騒いでいた
売れ続けるゲームならともかく「アップデートで次世代機でも動くように面倒を見ろ」とか10年近く前に発売されて正常に動作しないソフトの返金運動とか起こされるくらいなら互換性を切るのをやむを得ないかと
勿論割を食うのは「とりあえず動いてくれるだけでいいんです」って人達だけどその手の運動好きな人達には勝てないと
結局は過去のゲームを正常に動かすにはそれなりのサポート費用が掛かるって事で
そしてPS+で同時発売されたゲームを次回作と同時に出せば多分多くの人が満足はすると思う
妥協点はそこくらいじゃないかな
売れた理由が互換性ではない事は誰でもわかるよw
で、現状PS4が売れてる以上メーカーは「互換は無くても問題ない」って判断するよね?w
互換性を求めるのはPS3発売当初に売上に貢献した人以外が言うのはナンセンス
勿論私は互換性不要だと思ってる
ユーザーサイドの視点だけで考えずメーカーサイドからも考えた方がいいよ
バカってカワイソw
FC,SFC,64はそれぞれ互換ないけど文句言うやつはほとんどいなかった
個人的にはPS○っていう数字が増えるだけなのがより互換を期待させてるように思う
PS○じゃなく別の名前つけてりゃ互換は期待できない感じがする
それはミスリード。
当時の記事でも探してみ?「互換性は後日ソフトウェアで実現」って明言してるから。
それに期待してしかも安くなったから飛びついた層がいて、数年後に「やっぱ無理」って手のひら返しただけ。
さすがに怒ったユーザーもいたが結局そういうことと続けたせいで今の据え置き機の凋落があるんだろ。
もはや修理もできない初期型を大切に使ってるわ。
互換にしたところでお前ら買わないからな
コストダウンの方を良しとした、実際に買った奴の意見を聞くに決まっとるやろ
「高いと買ってくれないなら性能削って安くだせば売れるかも?」をsonyはやっただけだろ
金も出さずに文句だけ垂れてる互換厨が一番害悪だ
互換はいらないというのが多くのユーザの声
※68992
バカはお前
問題は互換の有無で売り上げに影響あるかどうかだろ
※74509
ほんこれ
≪ ドラクエのカフェwwwwwwwwww | HOME | 3大友情破壊ゲー 桃鉄、ボンバーマン、あと一つは ≫