1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:34:07.123 .ID:hNEOSTDw0.net
ドラクエ8がプレステ2デビューだった
とうとうDSデビューをする時が来たかな
スポンサード リンク
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:34:37.297 ID:v/n64P6P0.net
廉価版ならぬ劣化版ってか
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:35:25.919 .ID:hNEOSTDw0.net
いまだにPS2版してるからな
もう何回竜神を素手で殴り倒したかわかんねぇ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:35:26.613 ID:7sgv8KSc0.net
Wiiuで出ると思ってた
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:37:29.480 .ID:hNEOSTDw0.net
>>5
出すならPS3、4が良かった
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:35:32.033 ID:h6exHPrU0.net
ドラクエ8ってスマホでもう出てなかったっけ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:36:41.446 ID:Yus9G7gN0.net
>>6
それ移植やん
リメイクちゃうで
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:37:05.745 ID:9+Ad6hvz0.net
画質的にはあまり期待できないみたい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:37:26.911 ID:tDJ5/jZp0.net
正直8はリメイクしたら違和感ある
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:37:40.049 ID:XVSd5obT0.net
スキルの種落とせやクソ竜神王
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:39:58.267 ID:QZukdOQ8a.net
図鑑コンプリート投げたわ禿げる
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:40:20.943 ID:XqeBlaA4H.net
劣化リメイクって誰得だよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:44:15.759 ID:TDDlcwIp0.net
流石にグラが気になる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:47:21.405 ID:xyqNqa500.net
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:57:47.581 ID:tEKNuIvK0.net
>>17
うわー、なんでVITAで出さないんだろう
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 16:56:22.552 ID:XD8Astum0.net
新竜王が事後フラッシュするだけで
鍛え上げた物理攻撃力がまったく役に立たないしかも回復しない
酷いクソゲーだったわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 17:03:00.280 ID:XZF6lqXQp.net
フルボイスとかいう購入意欲を削ぐクソシステム
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 17:03:45.217 ID:TDDlcwIp0.net
さすがにvitaで出されても困るけどこのグラじゃ買う気にならん
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432625647/
関連記事を見る:
ドラクエ8 リメイク
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
(ゲルダのために買ってしまうかもしれないが)
PS4とか採算取れないだろうしな
イラネーって言ってる人多いけど俺は立体視好きなんだよなあ
例えば
DLC 竜神王編(真エンディングを含む) 3000円
とか
なぜそう思ったんだ?
現状は3DSと同じ4GBまであるから、PS2版そのまま載っけてボイス追加でも余裕で余る
PS2のゲームをHD化すると容量が増える
据置きなら別に問題ないがVITAでHDリマスターするとまず追加要素なんて入れられなくなる
PS2版そのまま入れろっつってるけど、引き伸ばされたボケボケ画面で売り出したらクソグラと叩かれるのが目に見えるわ
まぁ3DS版もPS2版の移植ではなくスマホ版の移植なので容量に関してはぶっちゃけよくわからんけど
その理屈だと中身が3DSと一緒なんだけどそれならVitaで出す必要ありませんよね?
それともグラフィックは出すハード買えるだけで変化する魔法の何かと思っちゃってる口?
≪ ファミコンだとマリオカートって出せなかったの? | HOME | 意識高い系が好きそうなファミコンソフト ≫