1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:04:57.13 .ID:VpCyySRX0.net
魔王と戦って死ぬリスク考えたら
ふつうに魅力的な条件やんけ
即答でハイ!っていうわ
スポンサーリンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:05:41.79 ID:ixy4tmQOp.net
言うほど世界の半分も欲しいか?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:05:42.44 ID:0JIwStPn0.net
一理ない
魔王のが強いならそんな提案するわけないから
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:34:50.65 ID:E/1cPb3i0.net
>>3
これなんだよな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:05:41.25 ID:6PleceSn0.net
それでも世界のために戦うのが勇者やぞ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:06:22.58 .ID:VpCyySRX0.net
一般人から見るといきなり家に入ってタンスあさったりツボ割るほうが魔王なんだよなあ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:07:22.76 ID:0JIwStPn0.net
>>6
中世なら自国の軍隊でも略奪は普通なのでセーフ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:13:36.86 ID:h7iqQSuT0.net
>>6
moonかな?
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:18:22.04 ID:Is+vfFe40.net
>>6
それが普通なんやで
4のハーレム城みたいに警察ざたにされるのが異常なんやで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:06:39.83 ID:/VQbLoaq0.net
はい闇の世界
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:06:42.37 ID:I3FinFDnp.net
そう持ちかけられる時点で魔王よりこっち方が強いだろうからもっと交渉するやろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:07:24.73 ID:mAaHlmuB0.net
全部もらうンゴ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:08:16.90 ID:JiljM4Hs0.net
全て解放するために勇者やってんだから
半分魔王に支配させとくわけにはいかない
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:08:21.98 .ID:VpCyySRX0.net
悪くない魔物から見たらいきなり戦ってくる勇者さんサイドが魔王に見えるやろし
正義って何かわからんわ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:09:46.75 ID:+y65wOjI0.net
>>12
お、薄っぺらいラノベかな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:08:27.25 ID:2XCBG0bxp.net
魔王●したら全部手に入るやんけ!
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:08:51.85 ID:yN5m+mdz0.net
半分治めてその戦力で魔王と戦おう
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:08:56.92 ID:gLmM2CHl0.net
魔王「ただしお前は海」
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:09:59.69 ID:cUwgmTNa0.net
魔王に半分支配させて、独裁が当たり前のマインドになった時に不意打ち
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:10:06.85 ID:kbUmqlcX0.net
用が済んだらグチャーされるンゴ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:10:24.80 ID:HOQtWffA0.net
魔王を●して人類を支配するのが一番おいしいよな
でも勇者みたいな存在を作られたら困るから、文明レベルは落としたほうがいいか、
兵器の所持を禁じるか、一致団結しないように国家同士を断絶させるか
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:11:11.89 .ID:VpCyySRX0.net
>>20
なんてことや
魔王は元勇者やったんか
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:10:25.26 ID:9TgcKdcd0.net
倒したら世界の王様になれるのに半分で我慢するわけ無いやろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:11:18.76 ID:00GMCC170.net
勇者は正義の味方なんやで
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:12:18.48 ID:HOQtWffA0.net
>>23
正義の味方であって、正義そのものではない所がポイントだよな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:11:56.32 ID:gPxm3O+T0.net
国王「勇者、わしの味方したら20ゴールドとひのきの棒やるぞ」
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:12:25.60 ID:coXj1n2/0.net
提案に乗るだけとか営業トークにあっさり騙されるタイプじゃん
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:14:59.72 ID:+iC4U8ki0.net
ラスダンでのレベル考えたら
勇者「お前を●して全部俺のもん」
がベスト
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:15:19.72 ID:fDMyweOD0.net
勇者「ン拒否するゥ」
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:16:05.23 ID:fC3vEGnTr.net
>>36
勇者「お前に与える残り半分はナァイ!」
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:15:27.71 ID:ql8HZIcVa.net
いきなり「半分やる」とかウソまるわかり
「世界の二割やる」なら心動くかも
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:15:36.44 ID:Nrbl/GKo0.net
半分の人が不幸になるやんけ、何のために苦労して魔王倒しにきてん
私利私欲の為に戦うお前と一緒にすんな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:17:44.89 ID:r7+e7nGp0.net
>>39
その世界の半分に全員移住させたら全員幸せやんけ
魔物だって生きる権利あるんだからみんな幸せの優しい世界の誕生やで
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:19:23.00 ID:Nrbl/GKo0.net
>>44
ほんまやな・・・
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:16:13.17 ID:U55KtkcSK.net
最終の城まで乗り込んでるから最低7:3やろ?勇者はなんで譲歩しとるねん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:20:33.49 ID:issc5+wt0.net
>>41
ほんこれ
なんで負けてる方がイーブンの条件を出すんですかね…
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:23:36.27 ID:PRUPZMg10.net
>>41
たしかに
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:16:21.89 ID:zNwg6xXq0.net
バレバレの嘘なのがアカン
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:17:34.77 ID:00GMCC170.net
魔王の条件飲んだら勇者は魔王と変わらんやんけ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:18:40.42 ID:ql8HZIcVa.net
>>43
勇者は世界を手に入れるために魔王と戦っとるんやろ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:21:34.21 ID:00GMCC170.net
>>46
世界を魔王から解放するためやろ…
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:20:43.06 ID:HUlUajc10.net
竜王から男の世界もらう4コマすき
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:22:28.99 ID:vZryVgSz0.net
貰ったからって一体何なのか
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:22:39.11 ID:crEXQlVur.net
王「なんもやらんけど世界救いに行ってこい」
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:23:25.98 ID:issc5+wt0.net
>>59
これはブラック企業ですわ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:25:30.38 ID:U55KtkcSK.net
>>59
契約金50Gで働く勇者(王蓄)の鑑
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:23:22.21 ID:ylLrg8td0.net
魔王倒して全部頂くンゴ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:23:54.66 ID:I3FinFDnp.net
魔王は配下にして魔物のコントロールさせよう
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:24:11.35 ID:tVUe/Uo40.net
半分ずつ分け合って終戦はむしろ平和的解決策と言える
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:24:13.84 ID:krj4fVxC0.net
ダイ大のバーン様の人間の嫌な部分を踏まえたうえでの説得に対して
ダイが返した言葉こそこの手の勧誘に対する最高の回答やと思うわ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:27:27.58 ID:eqNbQZmk0.net
世界の半分貰っても魔物が人間の生活を脅かしてるんだから魅力半減
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:28:57.73 .ID:VpCyySRX0.net
>>75
魔物が全て人間に危害を及ぼすと考えていいのか
悪くない魔物だっているのではないだろうか
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:28:20.00 ID:krj4fVxC0.net
今は亡きドラクエ4コマで
この言葉にのった勇者に竜王がではお前には男だけの世界をやろう!って告げるというオチがあったな
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:34:20.24 ID:hKmgjOwL0.net
勇者が育つ前に全力で潰しに行ったデスピサロとかいう有能
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:36:05.37 ID:bt86MFT9K.net
>>102
無作為に子供をさらわせて警戒されたり大将自ら大会出場したりガバガバなんだよなぁ……
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 20:36:20.13 ID:i813Y5Gl0.net
でも勇者が魔王倒すと職が無くなる上に
民衆から魔王以上の力を持つために恐れられるんやろ
やっぱ世界は半分で
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433329497/
関連記事を見る:
ドラクエ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
とことん燃える展開が目白押しの真ルートの最終決戦で
わざわざこのパロディをやったPS2の「侍」
どこまでもバカゲーであった…
これは魔王サイドにつきますわ
それな
まだ世界征服の途中で、しかもその計画すら目の前の男のせいで頓挫しているような魔王()が
よくもまぁ、手に入れても無い世界の半分を渡す約束ができるもんだ
そもそも世界が欲しいなら、競争相手の魔王を倒せば世界全部自分の物だし
多分
≪ 一つだけ自宅にアーケード・メダルゲーム置けるなら… | HOME | ドラクエ6デスタムーアさんの醜態で打線組んだ ≫