1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:34:43.72 .ID:xjnp41bcd.net
ムドーが倒せないんやがどうしたらええんや
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:36:25.76 ID:TWhmIOpn0.net
チャモロいれるやで
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:37:45.59 ID:0tczOc570.net
炎の爪を道具で使ってメラミ連打や
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:38:51.21 ID:t9h/WegT0.net
主人公に炎の爪
ハッサンにゲントの杖
チャモカスはポイーで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:39:02.11 ID:UZ0Nkwzg0.net
・炎のツメを取る
・ハッサンは炎のツメ、主人公はゲントの杖で分業、あとの2人は勝手に倒れたまま見●し
無理して生き返らせようとか考えない
これがコツ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:39:47.62 ID:TD+xDCPda.net
いなづまがキツイんだよなぁ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:40:05.10 ID:ClDNKIYfr.net
真ムドーは自動回復ないから少しずつメラミ当てればいつか倒せる
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:40:33.51 ID:aI/Da7fc0.net
いなずまとこおりのいきは連続でくることあるから運が悪いときついな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:41:55.23 ID:hyj64QJ4a.net
主人公に炎の爪でハッサンはすてみやろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:42:03.69 ID:rpVz+FN00.net
誘拐イベントで5000G稼いでせいれいのよろいを買おう
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:42:05.51 ID:syrpOGz60.net
一週間後ミラルゴで積む模様
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:43:07.37 ID:PXIYT79d0.net
>>15
あれは転職できるから言うほどでもない
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:42:27.55 .ID:xjnp41bcd.net
難しすぎるンゴ(´;ω;`)
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:42:36.32 ID:tkIeHWa20.net
主人公 ゲントの杖
はっさん 炎の爪
ミレーユ ベホイミか防御
これで余裕
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:43:54.05 ID:UZ0Nkwzg0.net
>>18
ああ、防御はかなり有効
下手に動くと厳しい攻撃のターンがきてしまった場合助からないから
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:42:43.63 ID:UlyRYO9i0.net
俺最初の時、、炎の爪とらんかったけどよく倒せたなって今になって思う
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:44:23.31 ID:hyj64QJ4a.net
>>19
ワイも最初右行けるなんて知らんで炎の爪なしやったな
長い戦いだった
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:50:32.73 ID:sRP3GMIn0.net
>>19
わいはほのおのつめ知らなくてレベル25とかやった
あとライフゴットで自分と合体しないで戦うという暴挙も犯したもよう
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:44:04.48 ID:eXb2pwpZ0.net
勝利時全員生存を目指すとシリーズ1難しいボス
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:50:09.92 ID:OKgVi5d70.net
>>23
そうでもない
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:44:15.73 ID:KRSw78+C0.net
主人公は炎の爪でメラミ、ハッサンはせいけん突き
後二人は防御とサポートに徹すればええ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:45:43.39 ID:gzGOXj990.net
>>25
これ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:44:52.13 ID:++hbsiTqa.net
強制睡眠のたまよけの為にミレチャは生きてた方がいい
基本防御で隙あらば回復って感じで
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:45:11.05 ID:NPkzfzMA0.net
ワイもやってるけどもうすぐアクバーや
熟練度とお金稼ぐならどこンゴ?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:45:47.48 ID:rpVz+FN00.net
>>28
熟練度なら魔術師の塔
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:47:18.27 ID:NPkzfzMA0.net
>>30
やっぱそこか
昔のドラクエ6の記憶が魔術師の塔と海底ばっかやわ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:46:28.88 ID:KRSw78+C0.net
>>28
熟練度は魔術師の塔が鉄板やで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:48:44.39 ID:++hbsiTqa.net
>>28
魔術師の塔に飽きたらマウントスノー周辺もいい
あそこはドロップで種を落とす敵ばかり
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:51:42.55 ID:NPkzfzMA0.net
>>41
種とか考えるの面倒やしハッサン入ってから全部ふくろに突っ込んでる気がするわ
ありがとうやで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:46:43.17 ID:++hbsiTqa.net
せいけんづきは当たらんからまだ通常攻撃のがマシな気がする
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:46:59.45 ID:4juqAPf+0.net
まずチャモカスはカンオケにいれとけ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 17:57:06.49 ID:5n1oLKkza.net
せいけんづきと炎の爪で余裕よ
61: 風吹けば名無し 2015/06/18(木) 19:06:37.93 ID:LzhfHFOeH
せいれいのよろいあれば勝てるやろ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1434616483/
関連記事を見る:
ドラクエ6 ムドー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
実質3人がベホイミ使える状態だから、自動回復のある2戦目さえ乗り切ってしまえば3戦目自体は楽
ミレーユに精霊の鎧 でいけたわ
なお、ムドよりカジノの方が鬼畜
≪ ドラクエ5の双六が面白くない理由がようやく分かった | HOME | ドリキャス本体(中古)って価値ある? ≫