1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:09:47.683 ID:5wA1unfq0.net
なにいってんだこの馬鹿
スポンサード リンク
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:10:40.595 ID:S8of5oyH0.net
7が色々一番
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:13:31.778 ID:IpJkHqMyd.net
>>3
難しいとかと別次元で面倒臭いとは思った
もう二度とやる気にならんわ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:17:44.431 ID:Tfxon+q00.net
>>3
フリーズしまくって嫌になった
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:10:43.613 ID:WGEg4HXk0.net
まぁドラクエの中じゃFC版2が確かに一番むずいとは思う
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:11:33.100 ID:MjCPNc0n0.net
おもにパスワードが難しい
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:11:42.845 ID:QUhCAfwX0.net
本当の老害はFC基準だから正しいんだよなぁ
ただしあれは、バランス調整不足から来る難易度だけどw
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:13:22.447 ID:UxYYy9kY0.net
>>7
容量不足からくるヒントの少なさもだな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:12:57.870 ID:anZIexZp0.net
ネットとかなかったからな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:13:03.100 ID:+dLVCrM40.net
ゲゲゲの鬼太郎2のほうが難しかった
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:13:19.651 ID:WGEg4HXk0.net
意図した高難易度じゃなくてただの調整不足なのを公式が認めてるしね
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:13:25.670 ID:GqWdAAOS0.net
4のマーニャとミネアのとこがクリアできない
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:14:33.600 ID:m4EuGBp00.net
3時間掛けてロンダルキアに上ってブリザードだったりシルバーデビルにぬっころってネタっぽく言われてるけどあるあるだからなあ
昔のゲームは総じて配慮が足りてないんだよなあ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:15:03.385 ID:6fIaFqDlp.net
画面いっぱいマンドリル
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:16:30.515 ID:mXKL2dPzK.net
ザラキですぐ死ぬのがたまんないw
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:17:01.098 ID:xF7ggcx3K.net
サマルが1度も役に立たなかった
ずっと力の立てを使ってセルフ回復だけ
最強武器は鉄の槍、ベギラマ弱すぎ、ザラキ効かない
唯一ザオリク使えるくせに真っ先に死ぬ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:18:26.689 ID:kurFn57F0.net
FC版のドラクエ2なら確かにドラクエで一番むずかしい
>>17
にわか乙
サマルいなかったら2クリアとか難易度跳ね上がるわ
18: 【7.5m】 2015/06/21(日) 13:17:04.362 ID:Dqs8kBei0.net
ロンダルキアは製作側の事故だってよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:17:11.416 ID:a3aM/bulr.net
FC2ならドラクエ限定で正しいけど
今攻略なしでやらせたら子供の9割はクリアできない
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 14:19:06.616 ID:U5cMf5T/0.net
>>19
ネットもろくな攻略本もない時代でもクラスで買った奴の殆どはクリアしてたで
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:19:00.284 ID:MjCPNc0n0.net
ハーゴン城の謎が解けずに終わる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:19:55.959 ID:MjCPNc0n0.net
サマルトリアってたしかムーンよりHP少なかったよな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:35:09.588 ID:birBgvtR0.net
>>23
たしか大器晩成型で後々になって強くなるんじゃなかったか
でも大抵はその前にクリアできる段階になるから雑魚のイメージしか付かないみたいな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:23:22.903 ID:IpJkHqMyd.net
ルビスの守り手に入れられる奴がどれくらいいるのか?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:24:16.344 ID:9/8lYpu0p.net
事実がどうあれ、あのロンダルキアが無かったらただのパスワード事故ゲーでしかなかったよね
多くの人が苦労話、あるあるネタで盛り上がれるのは2だけと言う事実
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:25:09.300 ID:MjCPNc0n0.net
居たことも忘れられている牧野アンナ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:25:14.283 ID:gTC3XzgH0.net
wiiの奴でファミコン版の2やったけど辛すぎて投げた
1ですらレベル上げかなりの苦行だったわ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:39:37.383 ID:sj3TzyR/p.net
サマルはザラキ使うくせに敵のザラキに真っ先にやられるそんな記憶がある
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:38:15.546 ID:WGEg4HXk0.net
最終的にはローレシアと力20しか違わないとかまでいったはず
でも雑魚雑魚言われるけどFC版で二人旅なんてやったら難易度更にはねあがるわな
クリアはそれでもできるだろうけど
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:40:28.445 ID:MjCPNc0n0.net
ちから20も違ったら大違いだろ
しかもてつのやりだぞ、武器
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:43:42.866 ID:kurFn57F0.net
>>31
馬鹿か
レベル上げた後に鉄の槍なんか装備させるわけないだろ
はやぶさの剣装備に決まってる
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:50:01.ウンコ ID:5nkk8T0Z0.net
はかいのはやぶさのけんだろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 13:50:44.388 ID:MjCPNc0n0.net
はかぶさはあとからはかいのつるぎを装備するから余るな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 14:03:52.465 ID:6MUZpV7T0.net
FC版ドラクエ2のサマルトリアは使えなさすぎて●意が湧いた
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434859787/
関連記事を見る:
ドラクエ2
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
本人のレスは他になかったんだろうか
という意味で難易度高かった
老害とか関係無い
リメイクだけやってたらそう感じるのかもしれんけどな
ただ3のピラミッドも相当アレだと思います
FCとしては妥当な難易度だったと思うわ
1からやってる奴は特になんとも思ってないよ。当時としては親切な方だし。
今と違って、あの当時はゲームバランスとかあんまり気にしてなかったし。
コマンドやステータスの項目が増えた減ったで雑誌の記事になり、
それを読んでwktkするような時代。
調整不足って言っても、エニックス目線でだから。
鬼畜レベルのバランス崩壊なゲームが普通にあったあの当時、
多少苦労する程度で普通にクリアできたDQ2を指して「調整不足」
なんて言ったら笑われただろうな。
他のゲームが~ってのは意味不明だわ
老害ってジジイに使う表現だから
オッサンなら分かるが
たとえそうでも「出た時期考えろ」って話だし。
スーファミ版の5と、その後に出たスーファミ版の2(1-2)を比較するならまだわかるけど。
2はFC版SFC版どちらも世界樹の迷宮クラスの難易度がある唯一のドラクエだ
嘘だと思うなら今すぐ世界樹を一周してからSFC版DQ2やってみろ。大差無いから
他のタイトルはどれも簡単なのに2だけは明らかに別格
FC版DQ2なんて普通に世界樹六層並の難易度がある
当時はキツいバランスのゲームで溢れてたからな
ネット等調べるの禁止したら紋章集めで詰むな
下手したらサマルトリアの王子すら見つからないかもしれん
老害とか言う前にそれ以上のドラクエ持ってくるべきだろ
2以上に難しいドラクエなんてないけどな
最高レベルが低いのよ
だからレベル上げゴリ押しでは勝てない
追いつめてくるから、最後の方はバランス調整の時間がなかったそうだよ。
だから調整不足だったのは本当のこと。堀井がラジオで言ってた。
ちなみにⅡの開発人数は16人で、ほとんどの調整は中村光一ひとりでやってる状態だったそうな。
他人の意見をただ否定したいだけの子供なんだろうな
それはさすがに言いすぎだろう
FC版ならわかるけどSFC版なら世界樹に敵わない
たしかにSFC版でもドラクエの中でトップクラスの難易度なのは変わりないと思うが
ちなみに次点では3か7かな
オンラインは除く
DQ3はそんなでもないだろ…
と思ったら、消去法で確かにそうなった
あるぇー?
世界樹3クリア直後にSFC版DQ2やったけど、対して難易度差は感じなかったよ
もっと簡単な世界樹4と比べたらワンチャンDQ2の方が難しいまであるレベル
新1や新2のエキスパと比べたら流石に簡単だが
謎解き・戦闘・買い物・冒険感etsあの時代でほぼ完成している(RPG完成形は3)
≪ スマホのドラクエ8クッソ楽しいんですが!? | HOME | 3DSのドラクエ8リメイクがグラフィックだけじゃなくロード時間まで劣化してるんだが… ≫