1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:17:58 .ID:oOg
意味が分からないんだが?
大して期待してないなら中古で買うか、あるいは買わなきゃいいじゃん
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:20:05 ID:2gU
>>1の意味がわからないんだが…
5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:22:09 .ID:oOg
>>2
ゲームを所有したいだけならわざわざ発売日に新品で買わずに、安くなってから買えばいいだろ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:24:28 ID:2gU
>>5
それでなんでつむんだよ
難しいゲーム買ってつむってことか?
10: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:25:17 .ID:oOg
>>9
俺に聞かれても分からん
よく開封もせずに積んでるって言ってる人がいるから気になったんだよ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:29:42 ID:2gU
>>10
開封せずにつむって矛盾してないか
16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:31:16 .ID:oOg
>>15
俺のいってるのは「積む」であり「詰む」じゃないぞ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:20:16 ID:Q97
買って満足
4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:21:06 ID:POb
買うことが目的なんだよ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:23:10 ID:9YH
Steamで100本以上積んでるけどデータだから場所とらないですし
8: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:24:10 .ID:oOg
>>7
パッケージならコレクションとか言われれば分かるけど、データで積むってのはよくわからん
やりたいから買ったんじゃないの?
11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:26:35 ID:9YH
>>8
bundleで10本5ドルとかいっぱいあるから……
同じゲームのキーが2~3本あるとか当たり前よ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:28:21 .ID:oOg
>>11
いくら安いとはいってもやらないと意味なくない?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:29:21 ID:9YH
>>12
欲しいゲームの他にいらないのが9本付いてくるいめーじ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:32:58 .ID:oOg
>>13
そういうことなら分からんでもないかな…
14: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:29:22 ID:Q97
フィギュアとかと同じやろ
発売日に買ってコレクションする
気が向いたらプレイ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:34:09 .ID:oOg
>>14
フィギュアは早く買わないと品切れして入手しにくくなるから分かるが、ゲームって割といつでも手に入らないか?
プレミア度が違う気がする
24: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:36:27 ID:Q97
>>18
ゲームもプレミアつくし今は特典もあるからな
19: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:35:05 ID:VKb
漫画なら惰性で買ってるやつは読まずに本棚突っ込んだりする事あるけどな
25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:37:45 .ID:oOg
>>19
それもよく分からんけど、漫画はゲーム程高くないから買いやすいんだろうな
20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:35:20 ID:9YH
初回限定特典とか予約特典とか
27: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:39:08 .ID:oOg
確かに特典があったか…
それで積んでる人は特典が欲しかっただけでゲーム自体には大して興味ないのか?
32: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:44:38 ID:Q97
面白そうだ特典のために発売日に買うか
まとまった時間できたらやろう
時間ができない
34: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:46:45 .ID:oOg
>>32
休日あたりで一気にやればよくない?
娯楽としての優先順位が低いのか
35: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:52:48 ID:6Of
積んでるけどお盆休みにじっくりやる予定
ちなみにソフトだけじゃなくハードも積んでる
37: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)22:46:20 ID:l1H
DLCのおかげで積みゲーすらやらなくなった
38: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)22:47:11 ID:q0g
発売日に買って誰よりも早くクリアを目指すんだが
39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)22:53:04 ID:RA0
発売日に買っておいてやりたいときにやる
ぶっちゃけ金あるうちに予約しないと使っちゃうから
40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)02:59:49 ID:Qkt
発売日に買ったのってTorchlight 2くらいだなあ
1が安くて面白かったので予約購入→2のほうが出来がいいのになぜか積みゲー入り
41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)03:56:02 ID:TPY
発売日に買って積む事は無いな
むしろ中古で「お、欲しかったゲーム安くなってんじゃん。買っとこ」ってなんとなく買ったゲームの方が積みゲーになりやすい
42: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)03:56:56 ID:Vo9
買うだけで満足する奴って本当にいるよな
43: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)13:32:09 ID:gN7
今やってるゲームが終わらないうちに次のを買うもんじゃないな
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1438604278/
おーぷん2ちゃんねる
関連記事を見る:
スポンサード リンク
- 関連記事(ランダム)
ドラクエ11のカテゴリー
!記事内下部>
休日なんて半分寝てて終わりなんてザラだし・・・
≪ ドラクエ11の主人公のズラ疑惑 | HOME | スーパーマリオメーカーって正直ここ数年で一番面白そうなゲームだと思う ≫