1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:27:40.036 ID:DF3vqZR70.net
おもしろい
スポンサーリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:28:15.019 ID:yb5gGvas0.net
DS版のほうがいい
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:28:24.092 ID:omQg6r/O0.net
まあな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:29:10.591 ID:2rAA3keDd.net
デボラいるし2DだしDS版の方がいいんだけど
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:29:56.418 ID:EfY5qQBfM.net
ほとんど文句ない出来なのに何故か何周もやる気が起きないゲーム
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:31:18.485 ID:O0inGsLY0.net
簡単にアイテム増やせるヌルゲーだからな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:31:47.809 ID:WBQeXzQsa.net
OTバグしまくった
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:34:52.165 ID:85SSKTQiK.net
追加仲間モンスターがビミョー
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:35:13.687 ID:ANEQhiTap.net
無印→やまびこ、ひとしこのみ
PS2→オープントレイバグによる無改造チートプレイ
DS→デボラ
スマホ→モンスターブローチ、ドラゴンローブ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:38:02.735 ID:ReO144Tk0.net
スーファミ版ゲマのやけつく息きつかったなぁ
文句あるとすればアームライオンの弱さ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:38:04.730 ID:S7YQvrY+r.net
我が家ではドラゴン=職業育成を楽しむもの
って認識だから3679が評価高い
姉に5貸したらダーマ神殿でねーのかよ!ってモチベ下がってた
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:38:49.508 ID:omQg6r/O0.net
>>17
姉可愛いくれや
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:42:17.887 ID:fmSuRg5j0.net
さまようよろいが仲間になるんだけどクソ弱いんだよな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 08:16:22.979 ID:ANEQhiTap.net
>>27
レベル99ならエスターク最短撃破の駒になる
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:43:05.547 ID:DF3vqZR70.net
ピエールは終盤まで使える
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:46:47.694 ID:TuVrSa7ZM.net
>>28
待って、あいつ終盤まで使えるのかよ
すげえな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:53:48.199 ID:EqMn6i7K0.net
>>33
裏ボスまで戦力だわ
防具なしで耐性有り、吹雪の剣が装備できる。素早さがカンストしていないから戦いのドラム→
攻撃という流れが容易に作れる。
最悪馬車で回復要因にもできる
ちなみに小説版ではマーサの幼馴染というポジションで主人公を差し置いて活躍するイケメン
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:43:31.502 ID:D0/D9XuY0.net
3 文句無し元祖勇者
4 ピサロの追加はゴミだった
5 魔物を仲間に出来るのがデカい
6 ストーリーも落ちるわランプの魔王やマシン2もダサいわ糞
7 魔物は仲間に出来ないが転職システムは随一
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:44:32.902 ID:b+JV5Wlk0.net
5が一番好きなのはなんでだろうか思ったが
考えてみればナンバリング全部好きな中で5が特にってだけだった
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:45:41.910 ID:Xj4pBDRS0.net
パーティが3人から4人になったのが嬉しかったなぁ
主人公嫁息子娘とどう考えても4枠必要だった
やっぱモンスター仲間になるのがくっそ楽しいんだよな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:48:31.733 ID:9sLj4kke0.net
ピエールは力の伸びが遅いけど耐性装備優秀だから通常、縛り両方とも使える
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:51:04.684 ID:TuVrSa7ZM.net
>>35
ほほう、そういやモンスターはあまり使わなかったな…
今からやってみるか
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:50:09.015 ID:jfCqBr+ap.net
パパス増殖楽しかった
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:51:08.195 ID:ReO144Tk0.net
初ドラクエが5だったからモンスター仲間にならない7はなんか物足りなかったなぁ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:53:03.195 ID:2rAA3keDd.net
DS版の6は何で仲間モンスターシステム廃止したんだ
会話システムがあるから一概に糞と言えないのがなんかモヤモヤする
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:57:02.856 ID:Pvox+BfF0.net
7は初見で唯一僧侶にしていたマリベルが離脱してから投げたわ
5は初ドラクエだったから好きだけど今でもやるのは3だ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:57:43.203 ID:fmSuRg5j0.net
スライムナイトは最後まで使えるけどメインにはしなかったな
弱くは無いんだが強くも無いみたいな微妙なポジションなんだよな
でも回復もできて前線が死んだら入れ替える事もできる便利な奴だが
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:58:02.895 ID:qMGAgY5P0.net
7はダーマ神殿解禁したら上級職に就いてから進める事にしてる
3DS版は知らん
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:58:54.535 ID:9sLj4kke0.net
5は純粋にストーリーがよかった、嫁の最強盾が鱗の盾って以外は欠点無し
7は冒険してる感がぶっちぎりである
3が評価されてて6が糞扱いされてる理由が分からん、ダーマまでのバランスは凄くいいし天職システムはバランス悪いけど初回や縛りなら関係ない
強いて言うなら行ける場所ありすぎて迷子になるってくらいか
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 08:01:36.719 ID:VJvawiIZ0.net
>>46
3は時代的なものでしょ
当時は凄いなと思ったよ
バラモス倒して終わったと思ったらゾーマが出てきて地下がアレフガルドだったりとか
正直あの頃はバラモスまでで凄い満足してたわ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 07:59:45.431 ID:3AbjUGKv0.net
PS2ドラクエ5はさんざん周回して飽きたらスティックバグで遊ぶのが楽しい
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 08:07:39.735 ID:pOi/ElXX0.net
あんなに期待して仲間になったアームライオンを育てたら糞だった
絶対許すまじアムール
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 08:13:25.245 ID:Gfbyx88N0.net
2、3回の戦闘でヘルバトラーが仲間になった時に俺は全ての運を使い果たしてしまったのかもしれない
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 08:23:30.581 ID:qMGAgY5P0.net
キメラとオークキングはデモンズタワーで世話になった
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 08:29:09.894 ID:ANEQhiTap.net
コドラン→マッド→シーザー
シーザーだけ仲間にするのキツくないすか?
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 09:07:42.014 ID:MGP6v5WE0.net
1番ハマったのが7だったな
定期的に初めからやり直して職業コンプしてる
やりこみが楽しすぎる
中の人はずっと無職なのにね
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 09:57:14.798 ID:qMGAgY5P0.net
>>68
羊飼いと海賊とゴッドハンドが強すぎる
職歴技もいいがあまり使ってない
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439764060/
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
BGMもよかったし
8割が賑やかし要員じゃあな
フローラはまあいいとして、デボラの発言がいちいちウザい。
結婚して旅立つぐらいまでしか見てないけど。
そのうちデレるらしいが、そこまで持たない。
興味本位で選んでみただけであって、そこまで言われて我慢する謂れもないなぁ、と。
マリベルでも大概ウザかったのに。
ピエールさんは小説やDQMだと人面相じみた恐怖の生き物だけど
PS2版Ⅴだと違う設定になってるぞ
ピエさんまじで勇者
※78329
あそこまででしゃばるんなら追加の裏ボスとかやってほしかった。
ゲレゲレを種で強くしたりしたなぁ
普通に真面目にやり込んだ後もバグプレイで遊び倒せるのは良ゲーの証
つまりシャイニングソウル2はネ申
突き詰めると結構雑なリメイクなんだよね
良リメイクではあるけど、神リメイクではない
11にもこのシステム引き継いでくれればもしかして5越えもあるかもしれない
PS2版はAIがお馬鹿
カスリ傷でもベホマしちゃう
ぶっちゃけDQの進化するべきグラやその表現の方向性は9,10、11方向じゃなくPS2版5の方向性だったと思う
今の旧FFもどきのバトルは何かしっくり来なくてなぁ
だから11も3DS版買ってドット画面でプレイするつもり
余裕でドラクエ一の駄作だと思ってた。
DS5が良いって言ったら糞グラ糞グラ叩かれるから、
取り敢えずPS2版持ち上げとくのが無難
でもSFC版が一番好きです
パーティ層薄すぎて辛いわ~と思って調べたらピエールオススメな感じだったから探しにいったらあっさり仲間になったけど
あと回復役いないから辛いわ~と思ってホイミン探しにいったらこっちは何時間もかかって苦行だった
当時は画期的なシステムだったろうがこの仲間システムは運ゲーすぎて苦行にしか感じん
せめて人間キャラをもうちょい厚くしてほしい
ピエールは自分が馬車や酒場に預けられる事を喜んでるよ
どこまで行っても優等生なやつ
ストーリーはいいとしてもゲームとしては三流レベル
モンスターが全然仲間にならないのがストレスでしかなかった
モンスターズ発売後のリメイク作なのに何で肉あげて確率上げるシステム採用しなかったのか疑問
≪ ガキの頃ドラクエでありがちだったこと | HOME | ポケモンの最初の方のジムリーダーってなんであのレベルでリーダーやってんの? ≫