1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 10:25:47.42 ID:aqYEHUAx0.net
なんで誰も教えてくれなかったんや…
スポンサーリンク
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 10:30:45.90 ID:zc79F8fJ0.net
お前プレイしてないだろ
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 10:58:20.43 ID:UMd24VTl0.net
俺が小学生の頃にもそんなやついたわ。
エンディングは見ない主義?みたいで倒したら即電源落としたとか言ってたわ。
一人だけゾーマって何とかいってて笑った覚えがある
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 11:04:10.76 ID:nuTT9a2n0.net
>>3
たぶんそいつバラモスも倒してないな
小学生のころって目立ちたいがためにしょうもない嘘言う奴結構いたし
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 11:59:38.02 ID:z1FSvRCJ0.net
エンディング飛ばすってのは分からんじゃないな
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 12:13:28.68 ID:W3JttF8I0.net
今でこそラスボス倒さずに残しておく的なプレイヤー増えたけど、当時のファミコン少年はアクションだろうがRPGだろうが、友達よりも1日でも早くクリアして壮大にネタバレしてやる事に全てを掛けてたからな
バラモス倒して電源切ったとか絶対ウソだ
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 12:20:17.79 ID:6s/FX1lf0.net
ネクロゴンドのほこらとか龍の女王の城になんの疑問もなかったのかよ頭悪いな
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 12:21:11.82 ID:7T0Oi6040.net
俺のクラスにも一人だけエスターク仲間にした奴がいたわ
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 12:37:47.00 ID:TqRINi1k0.net
まあ体感的にバラモスの方が強敵だった
あのレベルでイオナズンと灼熱の炎連発くらうとやばかった
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 12:43:23.00 ID:QSHYOdi+0.net
確かにバラモスはきつかったな
ラリホー効くか効かないかでかなり戦況が変わる
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:30:15.12 ID:CJnWmycJ0.net
>>11
えっ、ラリホー効くの?
ボスなのに?
知らなかった
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:12:37.28 ID:QSHYOdi+0.net
>>17
マホトーンも効くよ
炎が厄介になるが
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 12:44:57.53 ID:WljxxXVO0.net
あの頃のゲームの規模考えりゃバラモスでクリアだとしてもボリュームあるレベルだし
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:48:18.96 ID:zCsDyvV+0.net
オルテガのグラがカンダタってどうよ?さまようよろいあたりでいいじゃん
引用元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1439169947/
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
>オルテガのグラがカンダタってどうよ?さまようよろいあたりでいいじゃん
鎧を着たままだと魔の海を泳いで渡れないだろ。船だと沈められるし。
ルビスの石化も解かず、虹の雫も手に入れずにあの島に渡るには泳ぐしかなかったんだよ。
あの風体だと、モンスターも変態^h^h仲間だと思って襲ってこないし。
たとえクリアしてなくても仲間内でドラクエの話になればゾーマなんて出てくるだろ・・・そうかぼっちか
バラモス倒してゾーマ知らないとかないわ…
≪ スーパーマリオのチョコエッグ買ってきたから開封の儀を執り行う | HOME | 結局ドラクエ8の追加要素って… ≫