1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 20:57:22.315 ID:BBoSFCDi0.net
あのワンランク上感はすごい
スポンサーリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 20:57:37.569 ID:F2c+ayQP0.net
これは同意
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 20:57:45.661 ID:r+Q3knox0.net
スライムナイト
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 20:58:35.714 ID:q1LhGtN90.net
キラーマシン
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 20:58:38.294 ID:4t85GHDl0.net
あくましんかん
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 21:07:26.846 ID:ooHp+A7ta.net
ずしおうまる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 21:08:55.253 ID:2IXPX+yU0.net
普通にスライムのデザインはすげーって思う
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 21:15:10.836 ID:cFlRNEER0.net
スライムだろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 21:18:38.803 ID:a9uJXVx40.net
鳥山明のスライムは何処までがデザ秀か
キングスライム以降は正直やっつけ感が酷いと思うんだが
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 21:23:57.127 ID:2IXPX+yU0.net
>>9
メタルスライムまでだろって言いたいがバブルスライムもなかなかだった
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 21:23:27.776 ID:cFlRNEER0.net
キングスライムは当時雑誌の記事で見て物凄くワクワクした
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 21:26:44.853 ID:cFlRNEER0.net
ドラクエ2でホイミスライム初めて見たときはうげってなった記憶がある
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1440071842/
関連記事を見る:
ドラクエ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
FCのDQ2当時はどういう扱いだったんかね?触手だし脳みそイジリ系?
悪魔の騎士とかデビルアーマーとか
世に数多くいる絵師の中からよりによって鳥山明を選んだその慧眼が一番すごかったと思うよ
でも一番好きなのはバーサーカー、たぶんきりえれいこのせい
≪ 【朗報】3DS版ドラクエ8、ゼシカセンドが追加される | HOME | 中古ゲーム屋の店員だけど質問ある? ≫