1: 名無し 2015/08/25(火)10:45:24 .ID:1tP
買おうか迷ってる
スポンサーリンク
2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)10:48:23 ID:5oK
買うつもり
4: 名無し 2015/08/25(火)10:49:38 .ID:1tP
>>2
PS2と内容一緒?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)10:50:13 ID:RgJ
>>4
追加シナリオみたいのがあったような
13: 名無し 2015/08/25(火)10:54:11 .ID:1tP
>>9
へ~ 迷うな
3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)10:49:23 ID:U1L
めちゃくちゃ欲しいわ。迷ってる
7: 名無し 2015/08/25(火)10:50:05 .ID:1tP
>>3
だったら買えばよくね?
5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)10:49:43 ID:S41
ちょっと前にスマホ版買っちゃったので
6: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)10:49:57 ID:RgJ
金あれば買う
8は良ゲーだしあの頃はまだ子供で全然やり込まなかったからやり直しって意味でも
11: 名無し 2015/08/25(火)10:53:48 .ID:1tP
>>6
それもいいな
10: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)10:50:50 ID:114
中古でいいや
ロード時間と追加ダンジョン次第では買わない
14: 名無し 2015/08/25(火)10:54:29 .ID:1tP
>>10
あー DLCとかありそうだね
12: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)10:54:01 ID:S41
ゲルダ、モリ―でプレイってのが気になる
15: 名無し 2015/08/25(火)10:55:30 .ID:1tP
>>12
使えるの?
16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)10:57:03 ID:S41
>>15
使えるらしい すれ違いのポストカード交換てのはいらないな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)11:00:02 ID:AYG
8は見送る
でもその次のは気になる
18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)11:22:01 ID:4So
終盤の牢屋はなんとかして
20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)12:25:50 ID:12w
買う
積みゲーなるけど
21: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)12:26:27 ID:cRZ
7買ったけど割と面白かったからかう
まぁPS版やってないけど
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440467124/
おーぷん2ちゃんねる
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
NEWだけかも知れんけど
まぁ俺はNEWなんで問題なっしんぐ
今はガセの拡散に頑張っているけど、発売されたらどんな切り口でネガキャンするのかむしろ楽しみになってきた
→ いいえ
7はフォズ仲間になるかと期待してたけど
つかPS2よりロード短いってアホか
こんな数人しか見てないようなまとめブログでネガキャンしても意味ないんだよなぁ…
拡散されてるデマが多くてホンモノのフラゲ感想が見つからんw
PS2版てロード時間ほぼ無かったけどな
モンハンのギルカみたいに「こんな風に遊んでます」がわかる程度でいいのに
7リメイクもキャラの投身がリアルで気持ち悪くてダーマ抜けたあたりでやめたしほぼスルー確定
お前の意見が一番あてにならねぇわw
そもそもリメイクって昔から好きな人のために向けて作ってることが多いし
新規でやったってそりゃ古いゲームだからシステムとかしょぼく見えるのは当たり前で今でも全てが完璧だと思ってるほうがおかしいネット鵜呑みにしてる馬鹿に多いが…
あとリアルで気持ち悪いとかそれただのお前の感想じゃん
そんな評価観たことないわそれはただ単にお前に合わなかったってだけだろ…
時オカは単純にオリジナルからしてつまんないよ
3Dアクションの注目システムを世界で初めて作った、という点が凄いだけでゲームとしては並かそれ以下だし
ゼルダなら普通に神トラやムジュラ以降の作品がオススメだわ
追加要素がどんだけあるかで判断するしかないな
発売日買いは無い
あとグラフィックも相当凄かった部類だわ
≪ ゲーム三大怪しい場所 | HOME | サクラ大戦の思い出 ≫