1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:36:15.677 .ID:sp3j4N+S0.net
何でただの町娘と結婚するエンドがあるの?
スポンサーリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:36:55.882 ID:Gfrm020c0.net
ドラクエ1は姫無視できる
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:36:54.529 ID:2ETFOu3tK.net
そんな前提あったんか
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:37:38.000 ID:KEPWJIVea.net
馬orおっ●いお化け
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:37:38.629 ID:F+wFI96pr.net
その前提せいぜいⅢまでじゃね?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:37:45.819 .ID:sp3j4N+S0.net
ゼシカは仲間だからこそ良かったのに…
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:37:51.505 ID:TxpUgLBZ0.net
4の時点で
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:38:12.771 ID:eVDWjyvQ0.net
ドラクエ5「えっ」
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:39:49.664 ID:9f+IM40j0.net
馬って人になったらかわいかっただろ!?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:40:04.885 ID:/A41HeKNa.net
姫と結ばれてることの方が少ない気がする
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:41:11.797 ID:m7LzZQxcr.net
Ⅰ:ローラ姫と結ばれる
Ⅱ:最後姫と結ばれたっけ?
Ⅲ:いつの間にかどこかに消えた(帰った?)子孫はいるので種は残したか
Ⅳ:全てを終え村に帰る
Ⅴ:王女と結ばれるというか自分が王族だった
Ⅵ:誰かと結ばれたような描写なし
Ⅶ:強いて言えばマリベルだがもちろん姫ではない
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:41:36.624 ID:atT1kw6y0.net
えっなに?
ゼシカと結婚できるようになったの?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:43:04.339 ID:t0+u3Uv10.net
>>18
うん
俺はそれ目的で8買った
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:42:42.637 ID:gHcZxqRw0.net
姫と結婚するのが確定的なのは1と8
2,3,6はよくわからない4は多分シンシアと5は姫じゃない9と10はストーリー把握してない
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:42:47.654 ID:/A41HeKNa.net
馬姫好きなのになんであんなに空気なんですか
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:44:33.298 ID:m7LzZQxcr.net
>>22
馬だからとしか
正直愛着がわきにくい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:43:39.938 ID:FgKxo/MD0.net
姫と結ばれたって明確に語られるのって1と8だけじゃねえか
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:45:06.405 ID:cfwEOHHNa.net
9は結ばれるとしたら黒ギャル娘かなー
あいつ神の娘かなんかだっけ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:46:11.279 ID:LNOXZTwX0.net
ゼシカは好きだけど姫が浮かばれんだろ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:47:20.453 ID:2P1dlPFp0.net
だって姫呪われてた時の方がかわいいんだもの
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:47:28.787 .ID:sp3j4N+S0.net
ドラクエだけは姫エンドという王道を貫いて欲しかった
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:47:34.327 ID:JT+agTrc0.net
2違う3違う4違う5違う6違う7も違う
てか1と8だけじゃねえの
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:49:14.535 ID:skl74fcx0.net
ピサロを仲間にとかやっちゃうともう何でもアリだな
コギャル妖精と結婚ENDとか普通に受け入れわれるわ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:49:18.852 ID:353SI7650.net
ゼシカは領主の娘だぞ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:50:24.549 ID:gHcZxqRw0.net
9は天使だから妖精と結婚してもおかしくないのがまた
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:51:03.892 ID:9f+IM40j0.net
ゼシカENDは本当に存在するの!??
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:51:19.992 ID:kjD9T8Fw0.net
ゼシカエンドとかあんのかよwww
選択肢?
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:52:15.480 ID:Yx/bDmYM0.net
姫はチャゴスに取られるわけ?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:52:44.921 ID:UGAKMzdv0.net
>>55
この問題があるよな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:55:17.639 ID:ojHPVrIN0.net
強い子を育てないなら草ばかり食べてる馬姫よりは魔法使えて頼りになるゼシカの方が良いに決まってる
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 20:57:10.144 ID:9f+IM40j0.net
調べたら本当にあるじゃん
おれの初恋が叶うわ
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:07:27.137 .ID:sp3j4N+S0.net
ゼシカ可愛いよゼシカ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:12:05.823 ID:TxpUgLBZ0.net
んな事言ったら5もフローラとの結婚式直前にビアンカに分岐するじゃん
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:14:00.281 ID:FgKxo/MD0.net
>>68
5は「花嫁を選んでくれ」って状況になってて花嫁候補もそれを承諾してる状況
8の画像はチャゴスって王子から姫を奪い取ったあとの状況
ぜんぜんちゃうやろ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:13:05.751 .ID:sp3j4N+S0.net
ゼシカは可愛いがこのエンドはイタダケナイ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:18:22.773 ID:ZwAMNOlM0.net
7はグレーテ姫だといいな
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:22:47.708 .ID:sp3j4N+S0.net
>>72
グレーテ姫のミーハー感が嫌い
世界救ったから好きになるとかねぇ…
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:23:29.308 ID:czBdgLx/x.net
>>72
フォズやろ
何ならブレイアブルキャラに加えてくれてもいいレベル
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:19:36.568 ID:skl74fcx0.net
ここから本格的にギャルゲー路線に移行する目もあるよこれ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:19:37.962 ID:f6o/FdaJ0.net
やべ買いたくなった
3dsも買わないと…
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:40:08.249 ID:2OC5LBKn0.net
ゼシカもどってきたときに鎧もらって宿屋にGO
声付きイベント発生
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:44:54.891 ID:UfanNZX/p.net
>>78
まじ?買うか悩む
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:47:54.065 ID:t7hltA+t0.net
6主人公は青髪、ミレーユは黄色、4主人公は緑
青+黄で緑だから6はミレーユEND(名推理)
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:50:44.731 ID:cfwEOHHNa.net
>>84
他に女いないし妥当だな
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:54:49.724 ID:f6o/FdaJ0.net
バーバラがいるだろうが(怒)
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:56:38.214 ID:38WuMlOxx.net
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 21:58:19.169 ID:UfanNZX/p.net
>>88
青紙ぱっと見トランクスに見えた
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 22:06:14.372 ID:x2k//J030.net
キャラ自体はたしかにゼシカのほうが愛着あるけど
あんまり嬉しくないわ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/30(日) 22:20:37.686 ID:UGAKMzdv0.net
ゼシカエンド追加かよ買うわ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1440934575/
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
全然嬉しくねぇよゼシカと結婚なんて
他のシリーズでもそうだが、単に仲間女キャラと結婚したいとほざく萌え豚きめぇわ
そのくせ4や9や10みたいに性別選べるシリーズで女主人公が仲間男キャラと結婚するエンドを追加したら、
女ユーザーを腐女子だの現実見えてないブスの妄想だのドラクエが女に媚びたとかほざいて叩くのが目に見えとるわ
だからゼシカエンド(笑)なんていらねーんだよ
制作者の気持ちになれよ
つか1人がさわいでるだけじゃんこんなのまとめんな
戦闘中に馬姫を召喚して、後ろ足で蹴り入れるとか、馬姫に騎乗してランスで突撃とか?
エアプは黙ってろ
長いこと隣で一緒に戦ってきたゼシカと結ばれる方が嬉しい
設定上は姫が幼なじみでも幼なじみ級に愛着湧くのはゼシカだわ
別に馬姫が魅力的ってわけでもないが
単におっ○いこそ正義ってことなんかなw
いっそ全員との個別ルート入れりゃ良かったのに
玄人はミーティアとの十数年を僅かな情報を糧に莫大に広げて行くからね愛情は天元突破してるのよ
まぁオッ○イがデカい方がいいんだよって言われたらグゥの音もでないけどな!
主君のトロデに仕えてる以上、好き嫌い関係なく助ける立場にあるわけだし
勿論ミーティアは可愛いが
せめて買ってから文句言えよ
小さな頃に小間使いとしてトロデーン城に来て、姫の遊び相手として長年過ごしてきてるわけだが。最近流行りの鈍感系主人公でもない限り、姫の好意にぐらい普通は気づいてるでしょ。そして特に嫌う要素もない。トロデ王からの覚えもいい。
単に立場的な問題で踏み出せないだけ。近衛兵でもまだ厳しいかな(トロデ王は気にしなさそうだけど)。でも、最終的にサザンビークの王族であることが判明したんだから、立場的な問題はクリアしてる。
ミーティアと過ごしてきた年数を考えれば、ゼシカなんてぽっと出ですよ。
しかも、ゼシカは特に積極的にアピールしてくるわけでもない。
むしろククールとのほうがフラグが立ってる。EDでもそういうシーンがあるし。
ロールプレイの出来ないプレイヤーが勝手にそう見てるだけ。
キャラクターではなくプレイヤーの片思い。
自己投影した分身が異世界に迷い込んだのではなく、その世界に生まれ生きてきた別個の存在。キャラクターの生い立ちは話の中で明かされている。それを含めて、このキャラならどう行動するか、それを考えながらプレイするのがRPG。
ククールとフラグが立ってるも何も今回のリメイクでフラグでも何でも無かった事が証明されたんだわ
ドラクエは主人公=自分が伝統なのにそれも全否定するとかお前は何のゲームをやってきたんだ
勇者ロトの子孫という以外不明な1以外違うんだけど。お前こそ何やってきたの?
2以降は、どこそこの誰それって、生い立ちも含めて明確なキャラ設定があるんだが。
9と10は知らん。
そんな後付の証明で自慢されても困るわ。
ゼシカENDのための改変だろ。
自己投影したいならウルティマでもやってろ。
俺はたとえ乳が無かったとしてもゼシカだけど
ゼシカの方も心底迷惑がってる印象しか無かったわ
姫が正史は分かるとしてククールとゼシカがどうとかいうのはハァ?としか
じゃあEDのメラは何やねん。メラミかメラゾーマかもしれんが。
迷惑がってるならほっときゃええやん。他の女とくっつけばゼシカも万々歳やろ。
邪魔する理由がない。
小さい子供もいるめでたい席で人目憚らず女口説いてんじゃねーよボケの意だろ
都合よくツンデレと解釈されるゼシカ可哀想
ただ本当にね昔から気に食わないのがミーティアの事を空気だの何だのいってる人達ね
キャラクターが好みじゃないもしくは比較してどっちが好きかってのは個人の感性によって違うから何も言う事はないんだけどさ
キャラクターを下げる事でしか論ずる事が出来ないのはまさしく論外だわ、好きなキャラを上げるためだとしてもな
主人公=プレイヤーだから
馬姫と結ばれるべきとか決まってないし
自分が好きな方を選べばいいだけ
そんなに主人公のキャラを決めつけて
勝手な脳内妄想を繰り広げるのが好きなら
FFとかその手のRPGをやってればいいよ
エンディングで女口説いてるククールにメラぶっぱなそうとしてるからね
ツンデレと言われても仕方ないのかもしれない
自分のプレイで迎えるのが楽しみだわ
※78908
決めつけてもなにも、堀井雄二自らキャラクターの背景を設定してるじゃん。
キャラクターの背景を踏まえて妄想することのなにが悪いんだ?
「はい/いいえ」の問いかけで「はい」を選ばなければ先に進まない選択肢もそう。
選択肢を与えているようで、実際は「こう行動しなさい」と強制している。
「この主人公は、こういう状況ではこう行動します」って。
そういうロールプレイが求められている。
ゼシカ厨の言い分って、DQ4の主人公はミネア・マーニャ・アリーナとくっつくべきだって言ってるのと変わらんぞ。5章冒頭にちょろっと出てくるシンシアに思い入れなんかないって言ってるようなもん。
ならゼシカだな
ゼシカしか選べないならそうだな。
何だこいつw
たかがゲームにマジになりすぎだろ
他の人も言ってるようにミーティア関連の掘り下げが甘すぎるんだよ
というかないわ
元のEDも発売当時はだいぶ糞糞言われただろ
元から不評EDだったところに救済措置を足したというだけの話
主人公の命の恩人で幼馴染…じゃアカンのか?
バリバリフラグ立ってる気がするが
って喚いてそうだな
別に馬姫も選択できるんだから、お前は馬エンドだけ選んでりゃいいじゃねえか
ゼシカ≒ビアンカなんじゃねえの?
クッソどうでもいいけど
いわれてる通り物語の整合性がとれてないしちょっと我々に媚うりすぎスクエニ
性格も好きだな
結婚イベント追加したスクエニ有能
1では可能だったのになんで後のシリーズじゃ実装されないんだ
従来通り姫を取り戻して結婚しないルート
を選べばいいだけなのでは?
何が不満なんだ?
主人公とゼシカにも十分すぎるほどしっかりしたフラグあるわけで
ラスダンでの会話なんてハッキリ良い雰囲気と言われてるんだしな
それもあってPS2時点で姫エンドが不満だったから、今回の追加はありがたいことこの上ない
≪ 9月10日にマリオメーカーっていう神ゲーが発売されるけど… | HOME | ゲームの難易度でイージーモード選ぶ奴なんなの? ≫