1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:49:15.375 .ID:dkw/Frz20.net
俺は根気内から2週目ぐらいで投げちゃう
スポンサード リンク
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:49:56.140 ID:cQKjPRgv0.net
そんなゲームあんの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:50:07.039 ID:CFKOziFZ0.net
魔界村
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:50:32.132 ID:sQRaHYHk0.net
トトリのアトリエみたいなのか
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:50:55.305 ID:T4REVNAz0.net
首領蜂
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:51:06.380 ID:NB7nJsFX0.net
聖剣3
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:51:14.203 ID:GqaZo30Fp.net
1周目がチュートリアルのガンパレードマーチとか結局キャラの声聞けないままだった
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:51:16.813 ID:A5xKTBJdp.net
WSG2
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:51:17.144 ID:QaJ0KsSb0.net
2週目にだけ取れるアイテムみたいな?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:51:33.722 ID:6E0B7ydhr.net
DOD
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:51:55.605 .ID:dkw/Frz20.net
DSアトリエとか
一番マシっぽいリーナにしても
1週目でなんとかコツを掴んで
2週目でアイテム集めて
3週目以降にクリア目指す感じ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:52:35.825 ID:GGODMC1s0.net
>>14
それ別に必須じゃなくない?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:54:38.599 .ID:dkw/Frz20.net
>>16
めちゃくちゃ要領よくないと数週は必要だと思うけど
まあ要領いいやつだったらいけるんだろうな…。
たしかにコンプ以外は必須ではないか…。
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:52:02.487 ID:N9Fp2phu0.net
ドラゴンナイト4は一週目から二週目という訳の分からん事になる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:52:46.000 ID:nxveJ/Yi0.net
最低二周しないと真のエンディング見れないとかはよくあるな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:53:03.508 ID:HHWEuRW/d.net
ニーアレプリカントすれ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:53:38.146 ID:1Seh4hPQa.net
工■ゲー全否定かよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:53:50.921 ID:t5JmxQWl0.net
ニーア以外思いつかない
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:53:52.143 ID:A/31dPua0.net
どうなの?ってゲームによるよ
周回必須でも飽きさせない工夫があったり一周が短ければいい
一周ですべてが可能でその代わりクソ長いのだけが正解とは思わない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:55:53.715 .ID:dkw/Frz20.net
>>21
これが真理か…。
まあ周回しても引き継ぎでサクサク進めたり手がかりを得て一歩一歩前進する楽しみはないこともないな。
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:54:02.577 ID:kMIT5TXf0.net
ブレイブリーデフォルトかな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:54:08.007 ID:zFaugMYfM.net
一周目でもクリアはクリアだろ
二周目だと別のエンディングになるってだけで
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:54:30.146 ID:YzVExSNP0.net
必須じゃないがシステムにゲームオーバー→はじめからやりなおしが組み込まれてるBOF5とかか
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:54:50.045 ID:IfCdc3A/0.net
2週目で出てくる裏ボス
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:55:30.754 ID:Of0KfFZAa.net
3周目以降のシェラハ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:55:32.421 ID:O1vQEV0aK.net
一周目クリアでアンロック解除とか嫌い
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:56:13.198 ID:0Hbmlk3c0.net
BDFFが浮かんだ
途中からほぼ完全に作業だったなぁ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:57:06.124 ID:ZSqBcHta0.net
開発からしたらコスト節約してボリューム感出せるからな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:57:13.414 ID:zXpUuEzGa.net
ロックマンエグゼ4......
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:57:16.333 ID:VgAtHR4da.net
そういうので俺の最古の記憶はワンダープロジェクトJ
2はもちろん真エンドからの続き
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:57:35.456 ID:vZNq3bNt0.net
最後の最後がちょこっと変わるだけの周回ゲー嫌い
読み返すと真意が読める系も一周目退屈なだけだから嫌い
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:57:43.630 ID:c7oM9hlu0.net
ダクソ2は9周やったな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:58:00.585 ID:94EQiLwE0.net
ドラクォ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:58:27.921 ID:A/31dPua0.net
999の扉なんかそうだな
あれは既出の謎解きスキップが欲しかった
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:59:21.114 ID:zFaugMYfM.net
ドラッグオンドラグーンは割とガッツリ物語が変わるから最後まで楽しめた
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 17:59:47.498 ID:djzw/Zg/K.net
サイレントヒルの面倒加減
100点クリアは余裕で心折られた
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 18:00:20.440 ID:kMIT5TXf0.net
ムジュラは一周短いからいいよな
最低でも何周必要なのかな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 18:01:10.361 ID:e0fTi/a1p.net
ニーアみたいなのは良かった
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 18:01:30.632 ID:suqmF9WZ0.net
FEの暁とかも2周目以降じゃないと仲間にできないキャラいたなー
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 18:02:36.263 ID:nxveJ/Yi0.net
>>45
ペレアスとセフェランか
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 18:02:04.818 ID:fNKWB4xf0.net
メタルサーガの始めてすぐに結婚ENDはビックリしたな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 18:11:52.462 ID:q44gN0N6d.net
ディズガイアかとおもった
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 18:15:35.014 ID:YGqqGP8W0.net
長く遊べるなら金が浮いていいじゃないか
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 18:20:41.788 ID:LpA12mKk0.net
工■ゲとか
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 18:38:03.486 ID:95ct0fne0.net
工■ゲは5周くらいさせられるぞ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 19:01:24.306 ID:GhQvvKch0.net
ニーアとかいう周回するにつれて蛇足をぶちこむゲーム
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442911755/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ステージのギミック全部覚えてるから新鮮味がない。
まぁだからこそタイムアタックに楽しさを見出してる人が多いんだろうな
まあ全部は見る必要ないと思う人もいるかもだが。
続編のカオスチャイルド評判良さそうだけど買えない
ただしダンジョン省略有りで。ロボット山ダルすぎる。
まぁ、2周目以降はその気になれば1,2時間で1周できるんだけど。
≪ 史上最も多くの人生を狂わせたゲーム | HOME | ドラクエ5のストーリーって秀逸すぎるよな ≫